[練物]鈴幸人形店/笊かぶり犬
2,200円(税込)
在庫 ◎ あり
■江戸時代より、犬はお産が軽いことから安産のお守りとして庶民に親しまれてきました。 ■竹でできた笊(ザル)をかぶっているのは、漢字の「犬」の上に「竹かんむり」をつけると「笑」という字に似ていると…
[張子]矢嶋美夏/みみずくだるま
1,800円(税込)
■江戸時代より疱瘡除けのお守りとして達磨と共に浮世絵に描かれ、庶民に人気のあった赤いみみずくの張子。 そのみみずくとだるまを合体させてしまった最強ペアの張子です。 ■薬のなかった江戸時代、赤い…