東京・雑司が谷にある、和雑貨と郷土玩具と古本の小さなお店
メニュー
カート
検索
作り手別
素材/特集別
商品検索
ご利用案内
マイページ
文字サイズ
:
ホーム
買いものかご
新規登録はこちら
ログイン
サイト内検索 ▶
素材/特集で選ぶ
作り手で選ぶ
新着ご案内
特定商取引法表示
ご利用案内
お問い合わせ
ホーム
>
再入荷・おすすめ品
>
八橋人形
八橋人形
[
再入荷・おすすめ品
]
八橋(やばせ)人形は秋田・八橋地区で江戸時代中頃から製作されてきたとされる素朴な土人形で、天神人形や縁起物、干支、招き猫、舞妓など約90種の人形が制作されています。
2014年にただ一人の伝承者だった道川トモさんが亡くなられ、二百年以上の歴史がある八橋人形が廃絶の危機に直面。2015年に有志が集い「八橋人形伝承の会」を発足。道川トモさんの工房に残されていた型を復元するなど、梅津 秀さんを中心に十数名が分業で制作を受け継ぎ、八橋人形を保存・継承する活動を行なっています。
表示順変更
表示数
:
60件
120件
在庫あり
並び順
:
選択してください
おすすめ順
価格の安い順
価格の高い順
売れ筋順
絞り込む
閉じる
2
件
[土人形] 八橋人形/秋田犬(茶)
1,100
円
(税込)
在庫 ◎ あり
かごに入れる
[土人形] 八橋人形/秋田犬(黒)
1,100
円
(税込)
在庫 ◎ あり
かごに入れる
JavaScriptを有効にしてご利用ください
2014年にただ一人の伝承者だった道川トモさんが亡くなられ、二百年以上の歴史がある八橋人形が廃絶の危機に直面。2015年に有志が集い「八橋人形伝承の会」を発足。道川トモさんの工房に残されていた型を復元するなど、梅津 秀さんを中心に十数名が分業で制作を受け継ぎ、八橋人形を保存・継承する活動を行なっています。