[張子]かとうかおり/御会式・団扇太鼓(ペア)

[張子]かとうかおり/御会式・団扇太鼓(ペア)

価 格: 2,300(税込)

在庫 ◎ あり

おしなもの案内

■東京都豊島区雑司が谷
法明寺鬼子母神堂
御会式(おえしき)は、日蓮上人の命日に行う法会です。雑司が谷では毎年10月16日から18日に行われます。
「講」と呼ばれるグループごとに、白い和紙の花を一面につけた高さ3〜4メートルの万灯を掲げて、団扇太鼓を叩きながら鬼子母神まで練り歩きます。

■昔、太鼓が買ってもらえなかった子供は家からフライパンを持ってきて叩いていました。この張子の小さい子も、よく見るとフライパンとお玉を持っています(笑)

■専用箱付き。

商品の色や素材感をできる限り再現するよう心掛けていますが、ご使用の機種により実物とイメージの差が生じることがあります。予めご理解ください。

この商品は店舗でも販売しています。店舗での販売が重なった場合、在庫表示に反映するのが遅れる場合がございます。万が一、品切れの場合は何卒ご容赦ください。

写真、及び文章の無断転載は禁止しています。

サイズや素材などの詳細

● 寸法 高さ:約5cm と 4cm
● 入数 1ペア
● 素材 紙製(リソグラフ印刷)
● 産地 日本製(埼玉県)

その他の写真