張子

張子とは、型(木型、石膏型、粘土型など)に和紙を貼り重ねて乾燥させ、型から外して再び貼り合わせ、胡粉、絵具などで彩色したり、色和紙を貼り重ねたりした人形を言います。

ほとんどの張子は手作業(「手張り」と呼ばれます)で製作されていますが、一部、量産可能なだるま産地などでは、機械による真空成形で作られる張子もあります。
また、江戸、明治時代から代々続く張子もあれば、若い作り手による新しい創作張子も増えていて、張子の魅力が広がっています。

手張りは製作に時間がかかりますが、同じ型でもひとつひとつに個性が出て、張子ならではの味わいが楽しめます。

表示方法: 写真のみ一覧説明付き一覧

448

  • [練物]鈴幸人形店/笊かぶり犬

    [練物]鈴幸人形店/笊かぶり犬

    2,200円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■江戸時代より、犬はお産が軽いことから安産のお守りとして庶民に親しまれてきました。 ■竹でできた笊(ザル)をかぶっているのは、漢字の「犬」の上に「竹かんむり」をつけると「笑」という字に似ていると…

  • [張子] 松崎大祐/熊金・小

    [張子] 松崎大祐/熊金・小

    1,000円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■熊に乗った金太郎の小さな張子です。 松崎さんならではのとぼけた表情の絵付けがたまりません。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。 ★この商品は店舗でも販…

  • [張子]松崎大祐/桃から生まれた・小(緑)

    [張子]松崎大祐/桃から生まれた・小(緑)

    1,000円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■今まさに桃から出でんとする桃太郎! 絵本のようにポンと飛び出すというようりは、実の間からニュッと出てくる感じがすごいなぁと思います。 ■桃太郎の楽しそうな顔に、見ているこちらも笑顔になってし…

  • [張子]松崎大祐/桃から生まれた・大(黄色)

    [張子]松崎大祐/桃から生まれた・大(黄色)

    1,500円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■今まさに桃から出でんとする桃太郎! 絵本のようにポンと飛び出すというようりは、実の間からニュッと出てくる感じがすごいなぁと思います。 ■桃太郎の楽しそうな顔に、見ているこちらも笑顔になってし…

  • [張子]松崎大祐/桃から生まれた・大(水色)

    [張子]松崎大祐/桃から生まれた・大(水色)

    1,500円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■今まさに桃から出でんとする桃太郎! 絵本のようにポンと飛び出すというようりは、実の間からニュッと出てくる感じがすごいなぁと思います。 ■桃太郎の楽しそうな顔に、見ているこちらも笑顔になってし…

  • [張子]矢嶋美夏/豆鳥・コウノトリ

    [張子]矢嶋美夏/豆鳥・コウノトリ

    680円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■野鳥を小さな張子で作る豆鳥シリーズは、コロンと丸いフォルムにそれぞれの鳥の特徴がうまく表現されています。 ■2020年2月には、この張子を元に7種類が「野鳥だるま」としてガチャガチャのマスコッ…

  • [張子]矢嶋美夏/豆鳥・ヤマドリ

    [張子]矢嶋美夏/豆鳥・ヤマドリ

    680円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■野鳥を小さな張子で作る豆鳥シリーズは、コロンと丸いフォルムにそれぞれの鳥の特徴がうまく表現されています。 ■2020年2月には、この張子を元に7種類が「野鳥だるま」としてガチャガチャのマスコッ…

  • [張子]矢嶋美夏/起き上がり天神

    [張子]矢嶋美夏/起き上がり天神

    1,000円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■学問の神様、菅原道真公=天神様を起き上がり小法師に仕立てた張子です。 ■底にはヘッタ(土製のおもり)が付いていて、起き上がり小法師のように揺らすことができます。 ★ひとつひとつ手作業で仕…

  • [張子]矢嶋美夏/みみずくだるま

    [張子]矢嶋美夏/みみずくだるま

    1,800円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■江戸時代より疱瘡除けのお守りとして達磨と共に浮世絵に描かれ、庶民に人気のあった赤いみみずくの張子。 そのみみずくとだるまを合体させてしまった最強ペアの張子です。 ■薬のなかった江戸時代、赤い…

  • [張子]矢嶋美夏/だるま抱きたぬき

    [張子]矢嶋美夏/だるま抱きたぬき

    1,800円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■たぬきがだるまさんを抱いている張子です。意外とありそうでなかったモチーフ。 ■たぬきは「他を抜く」の語呂合わせで、勝負事に良いとされる縁起物です。 ■底にはヘッタ(土製のおもり)が付いて…

  • [張子]矢嶋美夏/だるま抱ききつね(大)

    [張子]矢嶋美夏/だるま抱ききつね(大)

    1,800円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■稲荷神の使いであるきつねがだるまさんを抱いている張子です。 ■底にはヘッタ(土製のおもり)が付いていて、起き上がり小法師のように揺らすことができます。 ■ほほえんでいるような、穏やかなき…

  • [張子]中村浩訳/仔ヘビだるま・小

    [張子]中村浩訳/仔ヘビだるま・小

    1,320円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■全日本だるま研究会会長・中村浩訳(なかむら ひろのぶ)さんが製作した創作だるまです。 中村さんは日本有数のだるまコレクターであり、だるまに関する著書や、出版物の監修も手掛けています。 デザインや…

  • [張子]矢嶋美夏/三段だるま猫D

    [張子]矢嶋美夏/三段だるま猫D

    1,800円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■大中小の猫の顔が積み重なった、トーテムポールのようなだるま猫。猫の模様の組み合わせが一点ごとに違います。お好みの組み合わせを見つけてください。 ■入荷のたびに猫の色や模様の組み合わせが異なりま…

  • [張子]那珂湊張子/おさむ電車

    [張子]那珂湊張子/おさむ電車

    2,200円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■茨城県・ひたちなか海浜鉄道「那珂湊駅」に、2009年からおよそ10年居着いていた黒猫「おさむ」は、地元で人気の「駅猫」でした。 猫を駅長や駅員として持ち上げることなく、ただ「駅にいる猫」としてかわ…

  • [張子]那珂湊張子/首振り巳(小)

    [張子]那珂湊張子/首振り巳(小)

    2,400円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■[はりこのつるや]森戸真弓さん製作の「首振り干支張子」の巳(小)サイズです。 ■那珂湊張子の特徴である「首振り干支張子」ですが、代々伝わってきた木型は消失しており、森戸さんが自ら木材を彫り、型…

  • [張子]松崎大祐/首振り巳 A

    [張子]松崎大祐/首振り巳 A

    3,500円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■首振りのヘビの張子です。口を大きく開けた面白い表情です。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。 ★商品の色や素材感をできる限り再現するよう心掛けていますが…

  • [張子]松崎大祐/首振り巳 B

    [張子]松崎大祐/首振り巳 B

    3,500円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■首振りのヘビの張子です。赤い舌がチョロリと出ています。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。 ★商品の色や素材感をできる限り再現するよう心掛けていますが、…

  • [張子]松崎大祐/首振り巳 C

    [張子]松崎大祐/首振り巳 C

    3,500円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■首振りのヘビの張子です。赤い舌がチョロリと出ています。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。 ★商品の色や素材感をできる限り再現するよう心掛けていますが、…

  • [張子]松崎大祐/首振り巳(小判) A

    [張子]松崎大祐/首振り巳(小判) A

    3,500円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■小判をくわえた首振りのヘビの張子です。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。 ★商品の色や素材感をできる限り再現するよう心掛けていますが、ご使用の機種によ…

  • [張子]松崎大祐/首振り巳(小判) B

    [張子]松崎大祐/首振り巳(小判) B

    3,500円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■小判をくわえた首振りのヘビの張子です。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。 ★商品の色や素材感をできる限り再現するよう心掛けていますが、ご使用の機種によ…

  • [張子]松崎大祐/首振り巳(大・小判) A

    [張子]松崎大祐/首振り巳(大・小判) A

    4,500円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■頭としっぽの2カ所が揺れる仕様になっているヘビの張子です。 ■小判をくわえ、金運を呼ぶ縁起物です。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。 ★商品の色…

  • [張子]松崎大祐/首振り巳(大・小判) B

    [張子]松崎大祐/首振り巳(大・小判) B

    4,500円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■頭としっぽの2カ所が揺れる仕様になっているヘビの張子です。 ■小判をくわえ、金運を呼ぶ縁起物です。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。 ★商品の色…

  • [張子]松崎大祐/首振り巳(大)

    [張子]松崎大祐/首振り巳(大)

    4,500円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■頭としっぽの2カ所が揺れる仕様になっているヘビの張子です。 巳張子の中で一番大きなサイズです。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。 ★商品の色や素材感…

  • [張子]松崎大祐/宇賀弁天(大)

    [張子]松崎大祐/宇賀弁天(大)

    2,000円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■ ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。 ★商品の色や素材感をできる限り再現するよう心掛けていますが、ご使用の機種により実物とイメージの差が生じることが…

  • [張子]金沢張子/幸福びな(対)

    [張子]金沢張子/幸福びな(対)

    4,800円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■石川県・金沢張子「中島めんや」のお雛様です。 ■小さくかわいらしい張子ですが、伝統ある加賀らしい美しい彩色が施されています。 ■専用の桐箱入りで、箱の上に飾ることができます。不織布の敷布…

  • [張子]松崎大祐/宇賀神(大)

    [張子]松崎大祐/宇賀神(大)

    2,000円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■ ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。 ★商品の色や素材感をできる限り再現するよう心掛けていますが、ご使用の機種により実物とイメージの差が生じることが…

  • [張子]矢嶋美夏/カラフル招き猫(ミニ)

    [張子]矢嶋美夏/カラフル招き猫(ミニ)

    1,300円(税込)

    ■シンプルな招き猫の張子です。 風水的な意味などもあるのでしょうが、お好みの色をお選びください。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。 ★商品の色や素材感…

  • [張子]矢嶋美夏/うさぎ姫だるま(ミニ)

    [張子]矢嶋美夏/うさぎ姫だるま(ミニ)

    1,300円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■おめでたい松竹梅が描かれた金沢の姫だるまをモチーフにした、兎のだるまです。 頭が尖っているのは、長い耳を隠しているせいです^_^ ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があ…

  • [張子]矢嶋美夏/だるま抱き狐(ミニ)

    [張子]矢嶋美夏/だるま抱き狐(ミニ)

    1,500円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■だるまを抱いた狐の張子です。 ■小さいながら、底にヘッタ(土製のおもり)をつけた起き上がり仕様。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。 ★商品の色や…

  • [張子]矢嶋美夏/だるま抱き兎(ミニ)

    [張子]矢嶋美夏/だるま抱き兎(ミニ)

    1,500円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■だるまを抱いた招き兎の張子です。 川越だるまの古い木型にも、だるま抱き兎があります。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。 ★商品の色や素材感をできる限…