雑司が谷仕事場作り日記
●2006年8月〜実店舗開店までの約3ヶ月間のドキュメンタリー。お店を持ちたい方のご参考になれば幸いです。
●一番古い記事から読んでいくと進捗状況がわかります。
>> https://tabineko.ocnk.net/phone/diary-detail/101?category=4)
●一番古い記事から読んでいくと進捗状況がわかります。
>> https://tabineko.ocnk.net/phone/diary-detail/101?category=4)
62件
-
■久々に大工仕事
-
■目がまわる
-
■まだやります
-
■第2の人生
-
■ひっそりオープンしました
-
■濡れ縁作り
-
■なに屋さんなの?
-
■外側のこと
-
■まだ作りものアリ
-
■値札付け
-
■急ぎたいのはやまやまなれど
-
■棚板届く
-
■のっとられる
-
■態勢整う
-
■とあるブツ
-
■黒船危機一髪
-
■商品搬入開始
-
■怪しいスプレー女
-
■カウンター完成
-
■はつる
-
■iBookよさようなら
-
■3円57銭
-
■ベンチチェストの作り方
-
■買い出しと持ち込み
-
■打つべし打つべし
-
■いい加減な図面で
-
■オーディオ充実
-
■棚その4・完成
-
■まだまだ続くよ
-
■棚その3・完成
-
■古いもの活用
-
■棚作りに飽きる
-
■パソコン机・完成
-
■まだ先見えず
-
■棚その2を製作
-
■細かいところが大事
-
■作業台
-
■次々とこなそう
-
■棚その1・完成
-
■ぐるぐる本棚
-
■助っ人登場
-
■照明も変えなくちゃ
-
■ポスト探し
-
■床板貼りの続き
-
■2階完了
-
■2階ペンキ塗り・3日目
-
■2階ペンキ塗り・2日目
-
■2階ペンキ塗り・1日目
-
■2階ベニヤ貼り完了
-
■床貼り
-
■1階に着手
-
■思いのほか苦戦
-
■ベニヤ貼り
-
■木材到着
-
■白く塗り潰せ!その2
-
■白く塗り潰せ!
-
■入居初日
-
■遡って内覧のとき
-
■電話回線顛末記
-
■必要なもの