[土鈴] ももさだ土人形/ナマハゲ
■ナマハゲは秋田県男鹿半島周辺の伝統行事に登場する神の使い(鬼ではありません)で、怠け者や子供に対して悪事を諌め、災いを払います。ももさだ土人形の小さなナマハゲは、ちょこんと座ったかわいらしい姿をしています。
■2025年3月入荷分より、サイズが1cm大きくなり、絵付け、価格も変更されました。
■中に土の玉が入っていて、振るとカラカラと素朴な音がします。
★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。
★商品の色や素材感をできる限り再現するよう心掛けていますが、ご使用の機種により実物とイメージの差が生じることがあります。予めご理解ください。
★この商品は店舗でも販売しています。店舗での販売が重なった場合、在庫表示に反映するのが遅れる場合がございます。万が一、品切れの場合は何卒ご容赦ください。
■2025年3月入荷分より、サイズが1cm大きくなり、絵付け、価格も変更されました。
■中に土の玉が入っていて、振るとカラカラと素朴な音がします。
★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。
★商品の色や素材感をできる限り再現するよう心掛けていますが、ご使用の機種により実物とイメージの差が生じることがあります。予めご理解ください。
★この商品は店舗でも販売しています。店舗での販売が重なった場合、在庫表示に反映するのが遅れる場合がございます。万が一、品切れの場合は何卒ご容赦ください。
サイズや素材などの詳細
● 寸法 | 高さ:約5cm |
---|---|
● 入数 | 1個 |
● 素材 | 土人形(やきもの) |
● 産地 | 日本製(秋田県) |