土人形 [新着ご案内] 土人形は、粘土を型や手びねりで成形し、その多くは焼成して素焼きにしたものを素地とします(一部、焼成せず乾燥させただけの土人形もあります)。その素焼きの素地に、貝殻の粉を原料とする白い塗料=胡粉をかけ、泥絵具で彩色した人形です。素焼きに釉薬をかけてさらに焼成する「陶器」とは異なり、土の素材感が残る素朴な雰囲気が特徴です。 土人形はおよそ400年前、京都の伏見人形から始まったとされ、それが日本各地に伝播して地方独特の土人形が作られるれるようになりました。江戸・明治時代から何代も型を受け継いで、現在も郷土玩具として製作されている土人形はとても貴重なものです。 張子 土人形 木地玩具 練物玩具 布・型染め・織物 紙製品・文具 陶器・ガラス その他 新刊書籍 額絵 カレンダー 個展/兎々寿の小さな玩具展 特集/厄除け 特集/だるま 特集/猫 特集/ひなまつり 特集/端午の節句 特集/おにごっこ展 個展「日本の神様」 個展「日々のいきもの」 特集/干支の巳あつめ 特集/干支の辰あつめ 特集/干支の卯あつめ 特集/干支の寅あつめ 特集/干支の丑あつめ 表示数: 10 20 30 50 100 画像: 小 中 大 在庫あり 並び順: 選択してください おすすめ順 価格の安い順 価格の高い順 売れ筋順 表示方法: 7件 [土人形]津屋崎人形/貝面童子 5,000円(税込) 在庫 ◎ あり [土鈴]鈴蔵/三角だるま鈴 880円(税込) 在庫 ◎ あり [土人形] 門司ヶ関人形/船 1,100円(税込) 在庫 ◎ あり [土鈴]のごみ人形/かじか鈴 1,890円(税込) 在庫 ◎ あり [土鈴]のごみ人形/ひぐらし鈴 1,890円(税込) 在庫 ◎ あり [土鈴] ももさだ土人形/ナマハゲ 2,200円(税込) [土人形]津屋崎人形/大福帳狸 3,600円(税込) 在庫 ✖️ なし