
またまた一晩乾燥。気温が高いので、ペンキが乾くのも早い。廊下はこれで完了!

配電盤の養生を取ります。
>>before

物置スペースも塗りつぶしてやりました。
>>before

ペンキは3リットル缶を約2缶使った。水性塗料だから匂いはほとんどないけれど、さすがに密室でこれだけの量を使うと鼻や喉に刺激が来る。小窓を開け、換気扇を回しっぱなしにして空気を入れ換える。

勢いに乗って、1階の床も試し塗り。土足で上がる床だから、家具用オイルよりもコーティング力のあるイギリス製ブライワックスを選んだ。色は濃いめ。

先は長いぞう。