■ポスト探し


ポストをつける。昨日までポストがなかったので、宅急便の不在票とか、郵便局の方も困っていた様子。すみませんでした。


しかし、これまでの人生でポストを買ったことが一度もなかったので、購入前にいろいろ調べてびっくりした。高いよ!ポスト。ちょっと気の効いたものを、と思うと5万、6万円は当たり前なのだ。住宅街でよく見かけるようなステンレス製のだって安くても3万円ぐらいする。知らなかった……。

ポストごときにそんな出費は痛いなァと思ってしょんぼりしていたのだが、先日、後楽園のドイトに行った時に、この鋳物のポストを入手。ドイツか北欧圏のような言語の説明書がついていた。8千円ぐらいだった。


什器、第2弾が届く。古い桐箪笥。3段重ねで1つの箪笥になっているのを、それぞれバラして使う。引き出しは在庫ストッカーに。
(ヤフオクで岩手県の人から4,000円で買ったのだが、着払い送料が8,000円もかかった...笑)


一番上の部分は、とりあえずパソコンを置く台に。iBook、折り畳みイスから出世。


ワックスを新たに買ってきて、残りの床も完了。奥のバックヤードはビニールクロスのまま。


ちょっと雰囲気が出てきたかな?
>>before 1

>>before 2