■座談会「わがまち雑司が谷」に参加しました

■座談会「わがまち雑司が谷」に参加しました
2009年08月17日
フリータウン誌「わがまち雑司が谷」第58号

雑司が谷旧宣教師館の守り人であり、80歳を越えてなお、雑司が谷への熱き思いをフリータウン誌に込めて発行し続けている前島郁子さんという方がいらっしゃいます。発行人の前島さん曰く“ 誰でも気軽に読める回覧板のような "「わがまち雑司が谷」第58号が出ました。

今号では前島さんからのご指名により、古書往来座・瀬戸雄史さん、生粋の雑司が谷っ子でイラストレーター・武藤良子さん、目白だいちメンバーより小柴優さん、新沼優さん、亀谷隆典さん、そして私(旅猫雑貨店)が招集され、前島郁子さんと共に「わがまち雑司が谷」の編集を補佐されている余吾育信さん(司会)、磯部雅子さん(記録)の計9名で行った座談会が収録されております。

全体的にほのぼのと、それぞれの雑司が谷雑感を語り合っているのですが、相変わらず瀬戸君の発言がオカシイです。「わがまち雑司が谷」は雑司が谷のさまざまな店舗や施設に置かれていますが、当店でもバックナンバー含め配布中です。もちろん古書往来座でも手に入ります。