2024年3月

1

■其の九十一 矢嶋美夏個展「再生の森」  終了
終了しました

旅 猫 雑 貨 展 其 の 九 十 一
━━━━━━━━━━━━━
矢嶋美夏個展「再生の森」
━━━━━━━━━━━━━

2024年3/16(土)〜3/31(日)
13時〜19時(土日祝13時〜18時)
*月・火定休

雑司が谷・旅猫雑貨店にて

江戸時代から盛んに作られるようになった張子は、都市部から豊富に排出される反古紙(ほごし=不要になった帳簿や紙類)を再利用したものがほとんどでした。

現在、矢嶋さんが作る川越だるまや創作張子はすべて「張子紙」と呼ばれる張子専用に手漉きされた紙を使用しています。
しかし「張子紙」製作者の高齢化や廃業などにより、その入手が全国的に難しくなってきています。

今回の展示では、矢嶋さん自らがティッシュボックスを再生した紙粘土や、コーヒー豆のかす、おが屑の練物などを使った動物達を展示販売します。
材料を通して資源再生の可能性をみていく、矢嶋さんの新しい挑戦をご覧ください。

▼通販のご注文はは下記リンクより
https://tabineko.ocnk.net/phone/product-list/140


▲展示の様子


▲コーヒーの豆かすを利用した練物


▲牛乳パックをリサイクルした紙粘土