松崎大祐

日本各地で古くから作られてきた郷土玩具に想いを寄せながら、新しい民芸品を目指す張子職人・松崎大祐さん。民俗、神話、民話などから発想した独自の張子世界を創り出しています。

表示方法: 写真のみ一覧説明付き一覧

219

  • [張子]松崎大祐/ひし雛

    [張子]松崎大祐/ひし雛

    1,100円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■菱餅の上に乗った小さなお雛様です。砂糖菓子みたいなかわいらしさで目を楽しませてくれます。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。 ★商品の色や素材感をで…

  • [張子]松崎大祐/裸びな(肌色)

    [張子]松崎大祐/裸びな(肌色)

    2,000円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■裸びなと言えば大阪・住吉大社の授与品「裸雛」が有名ですが、松崎さんが作るとなんともほのぼの。 子孫繁栄、夫婦和合の縁起物です。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があり…

  • [張子]松崎大祐/巳(中)

    [張子]松崎大祐/巳(中)

    1,500円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■とぐろを巻いた、小ぶりなヘビの張子です。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。 ★商品の色や素材感をできる限り再現するよう心掛けていますが、ご使用の機種に…

  • [張子]松崎大祐/首振り巳 A

    [張子]松崎大祐/首振り巳 A

    3,500円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■首振りのヘビの張子です。口を大きく開けた面白い表情です。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。 ★商品の色や素材感をできる限り再現するよう心掛けていますが…

  • [張子]松崎大祐/首振り巳 B

    [張子]松崎大祐/首振り巳 B

    3,500円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■首振りのヘビの張子です。赤い舌がチョロリと出ています。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。 ★商品の色や素材感をできる限り再現するよう心掛けていますが、…

  • [張子]松崎大祐/首振り巳 C

    [張子]松崎大祐/首振り巳 C

    3,500円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■首振りのヘビの張子です。赤い舌がチョロリと出ています。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。 ★商品の色や素材感をできる限り再現するよう心掛けていますが、…

  • [張子]松崎大祐/首振り巳(小判) A

    [張子]松崎大祐/首振り巳(小判) A

    3,500円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■小判をくわえた首振りのヘビの張子です。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。 ★商品の色や素材感をできる限り再現するよう心掛けていますが、ご使用の機種によ…

  • [張子]松崎大祐/首振り巳(小判) B

    [張子]松崎大祐/首振り巳(小判) B

    3,500円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■小判をくわえた首振りのヘビの張子です。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。 ★商品の色や素材感をできる限り再現するよう心掛けていますが、ご使用の機種によ…

  • [張子]松崎大祐/首振り巳(大)

    [張子]松崎大祐/首振り巳(大)

    4,500円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■頭としっぽの2カ所が揺れる仕様になっているヘビの張子です。 巳張子の中で一番大きなサイズです。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。 ★商品の色や素材感…

  • [張子]松崎大祐/首振り巳(大・小判) A

    [張子]松崎大祐/首振り巳(大・小判) A

    4,500円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■頭としっぽの2カ所が揺れる仕様になっているヘビの張子です。 ■小判をくわえ、金運を呼ぶ縁起物です。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。 ★商品の色…

  • [張子]松崎大祐/首振り巳(大・小判) B

    [張子]松崎大祐/首振り巳(大・小判) B

    4,500円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■頭としっぽの2カ所が揺れる仕様になっているヘビの張子です。 ■小判をくわえ、金運を呼ぶ縁起物です。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。 ★商品の色…

  • [張子]松崎大祐/宇賀弁天(小)

    [張子]松崎大祐/宇賀弁天(小)

    1,500円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■ ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。 ★商品の色や素材感をできる限り再現するよう心掛けていますが、ご使用の機種により実物とイメージの差が生じることが…

  • [張子]松崎大祐/宇賀神(小)

    [張子]松崎大祐/宇賀神(小)

    1,500円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■ ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。 ★商品の色や素材感をできる限り再現するよう心掛けていますが、ご使用の機種により実物とイメージの差が生じることが…

  • [張子]松崎大祐/宇賀弁天(大)

    [張子]松崎大祐/宇賀弁天(大)

    2,000円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■ ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。 ★商品の色や素材感をできる限り再現するよう心掛けていますが、ご使用の機種により実物とイメージの差が生じることが…

  • [張子]松崎大祐/宇賀神(大)

    [張子]松崎大祐/宇賀神(大)

    2,000円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■ ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。 ★商品の色や素材感をできる限り再現するよう心掛けていますが、ご使用の機種により実物とイメージの差が生じることが…

  • [張子]松崎大祐/宝珠うし

    [張子]松崎大祐/宝珠うし

    1,200円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■天神様の使いとして信仰されている牛の張子です。頭に3つの宝珠がついています。 ■日本各地にある天神を祀る神社には「寝牛」や「なで牛」と呼ばれる像があり、体の悪いところを撫でて病気を治すというご…

  • [張子] 松崎大祐/鯛抱き童子(小)

    [張子] 松崎大祐/鯛抱き童子(小)

    1,800円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■自分の体の倍以上ある鯛に抱きつく童子の張子です。 白い水しぶきが躍動感を与えています。 ■「鯛乗り童子」は古くから郷土玩具に見られるモチーフのひとつで、縁起の良い鯛と子どもを組み合わせ、健康…

  • [張子]松崎大祐/寝牛・小(白)

    [張子]松崎大祐/寝牛・小(白)

    1,000円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■親指サイズの小さな牛の張子です。地面に伏せた形から「寝牛」と呼ばれます。 ■菅原道真公が亡くなったとき、その遺体を運んでいた牛が嘆き悲しんで座り込んでしまったという故事から、牛は道真公の使いと…

  • [張子]松崎大祐/波に辰(小)#11

    [張子]松崎大祐/波に辰(小)#11

    1,500円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■有名な江戸時代の彫刻師・波の伊八が好んで彫った「波に龍」。 日本各地の郷土玩具にもよく見られるモチーフですが、松崎版の張子は力の抜けた親しみやすさが魅力。 ■絵付けは生き生きと筆が走っていて…

  • [張子]松崎大祐/日本地図龍(壁掛け)

    [張子]松崎大祐/日本地図龍(壁掛け)

    3,000円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■日本列島の形をした龍の張子です。松崎さんらしい楽しい発想です。 ■お面のように、壁に掛けて飾るタイプです。画鋲等に引っ掛けて飾ってください。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵…

  • [張子] 松崎大祐/豆兎

    [張子] 松崎大祐/豆兎

    1,000円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■そら豆のような形の小さな兎の張子です。 胴にはおめでたい松竹梅が描かれ、小つぶながら華やかさがあります。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。 ★商品の…

  • [張子]松崎大祐/裸びな(白)

    [張子]松崎大祐/裸びな(白)

    2,000円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■裸びなと言えば大阪・住吉大社の授与品「裸雛」が有名ですが、松崎さんが作るとなんともほのぼの。 子孫繁栄、夫婦和合の縁起物です。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があり…

  • [張子]松崎大祐/竹びな

    [張子]松崎大祐/竹びな

    3,000円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■竹の中から小さな男雛と女雛がコンニチワ。 竹はまっすぐ早く育つので、、子供たちの健やかな成長を願うモチーフでもあります。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。…

  • [張子]松崎大祐/牛車びな

    [張子]松崎大祐/牛車びな

    2,750円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■京都のお内裏様を彷彿とする黒うるし塗りの牛車(ぎっしゃ)に乗ったお雛様。 窓から朗らかにほほえんでいます。ゆるめの京の雅。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります…

  • [張子]松崎大祐/豆雛三段飾り

    [張子]松崎大祐/豆雛三段飾り

    3,300円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■小さな小さな三段飾りの張子です。五人囃子は米粒サイズ。 「小さなものを愛でる心」は古代から続く文化。大きく立派な雛人形にも負けない幸せな気持ちをもたらしてくれます。 ★ひとつひとつ手作業で仕…

  • [張子]松崎大祐/竹取の翁

    [張子]松崎大祐/竹取の翁

    3,000円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■かぐや姫を見つけた翁のよろこび溢れる張子です。 ■かぐや姫と竹の部分が細やかに立体になっていて、作り手の工夫とこだわりが感じられます。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付…

  • [張子]松崎大祐/弁天巳 A

    [張子]松崎大祐/弁天巳 A

    2,000円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■ ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。 ★商品の色や素材感をできる限り再現するよう心掛けていますが、ご使用の機種により実物とイメージの差が生じることがあり…

  • [張子]松崎大祐/弁天巳 B

    [張子]松崎大祐/弁天巳 B

    2,000円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■ ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。 ★商品の色や素材感をできる限り再現するよう心掛けていますが、ご使用の機種により実物とイメージの差が生じることがあり…

  • [張子]松崎大祐/小判巳(小)

    [張子]松崎大祐/小判巳(小)

    1,000円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■小判をくわえ、とぐろを巻いている白ヘビの張子です。 ■大胆さと繊細さが合わさった、松崎さんらしい筆使いの絵付けです。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。…

  • [張子]松崎大祐/小判巳(中)

    [張子]松崎大祐/小判巳(中)

    1,200円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■小判をくわえ、とぐろを巻いている白ヘビの張子です。 ■大胆さと繊細さが合わさった、松崎さんらしい筆使いの絵付けです。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。…

  • [張子]松崎大祐/小判巳(大)

    [張子]松崎大祐/小判巳(大)

    1,500円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■小判をくわえ、とぐろを巻いている白ヘビの張子です。 ■大胆さと繊細さが合わさった、松崎さんらしい筆使いの絵付けです。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。…

  • [張子]松崎大祐/金抱き巳 A

    [張子]松崎大祐/金抱き巳 A

    1,500円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■小判の山でしょうか?金を抱いている白ヘビの張子です。 金運アップに良さそうです。 ■大胆さと繊細さが合わさった、松崎さんらしい筆使いの絵付けです。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、…

  • [張子]松崎大祐/金抱き巳 B

    [張子]松崎大祐/金抱き巳 B

    1,500円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■小判の山でしょうか?金を抱いている白ヘビの張子です。 金運アップに良さそうです。 ■大胆さと繊細さが合わさった、松崎さんらしい筆使いの絵付けです。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、…

  • [張子]松崎大祐/銀巳

    [張子]松崎大祐/銀巳

    1,000円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■全身が銀色で、艶かしくうねっているヘビの張子です。 ■ピカピカして金属のようです。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。 ★商品の色や素材感をできる…

  • [張子]松崎大祐/金巳

    [張子]松崎大祐/金巳

    1,500円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■全身が金色で、艶かしくうねっているヘビの張子です。 ■小さいですがパワーがありそう! ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。 ★商品の色や素材感をでき…

  • [張子] 松崎大祐/堂内天神(黄)

    [張子] 松崎大祐/堂内天神(黄)

    1,800円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■天神様の郷土玩具の一つの型に「堂内天神」があります。 祠に鎮座する天神様の様子を表しています。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。 ★商品の色や素材感…

  • [張子] 松崎大祐/稲荷狐・小(対)

    [張子] 松崎大祐/稲荷狐・小(対)

    2,000円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■稲荷神社の本殿の前に狛犬の代わりに設置されている対のお狐さまの張子です。 2体で1セットです。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。 ★商品の色や素材感…

  • [張子] 松崎大祐/弁天さま

    [張子] 松崎大祐/弁天さま

    1,800円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■七福神でお馴染みの弁天さま(弁財天)の張子です。 ■弁天さまはヒンドゥー教の女神で、琵琶を持ち、音楽・弁舌・財福・智慧の徳があるとされています。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状…

  • [張子] 松崎大祐/八咫烏

    [張子] 松崎大祐/八咫烏

    1,000円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■八咫烏(やたがらす)は日本の神話に登場する太陽の化身で、三本の足を持ち、熊野大神・素戔嗚尊(すさのおのみこと)の使いとされています。よい方へ導いてくれるお守りに。 ■サッカー日本代表のシンボル…

  • [張子] 松崎大祐/牛乗り稚児天神(小)

    [張子] 松崎大祐/牛乗り稚児天神(小)

    1,500円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ◾️菅原道真公は5歳で和歌を詠んだと言われ、その幼い頃の姿を模った天神像をモチーフにしています。 ◾️道真公と縁の深い牛に乗った姿です。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに…

  • [張子] 松崎大祐/牛乗り稚児天神(大)

    [張子] 松崎大祐/牛乗り稚児天神(大)

    1,800円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ◾️菅原道真公は5歳で和歌を詠んだと言われ、その幼い頃の姿を模った天神像をモチーフにしています。 ◾️道真公と縁の深い牛に乗った姿です。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに…

  • [張子] 松崎大祐/稚児天神

    [張子] 松崎大祐/稚児天神

    1,500円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ◾️菅原道真公は5歳で和歌を詠んだと言われ、その幼い頃の姿を模った天神像をモチーフに作られた張子です。 ◾️首が細く仕上げられているのは、張子としては珍しい形です。 ★ひとつひとつ手作業で…

  • [張子] 松崎大祐/牛乗り天神(小)

    [張子] 松崎大祐/牛乗り天神(小)

    1,500円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ◾️牛に乗った天神様=菅原道真公の張子です。 ◾️道真公と牛にはさまざまな伝承が残っています。道真公は、自分が死んだらその棺を牛に引かせ、牛が立ち止まったところに埋葬してほしいと言い残し、その場…

  • [張子]松崎大祐/牛乗り天神(中)

    [張子]松崎大祐/牛乗り天神(中)

    2,000円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ◾️牛に乗った天神様=菅原道真公の張子です。 ◾️道真公と牛にはさまざまな伝承が残っています。道真公は、自分が死んだらその棺を牛に引かせ、牛が立ち止まったところに埋葬してほしいと言い残し、その場…

  • [張子] 松崎大祐/牛乗り天神(大)

    [張子] 松崎大祐/牛乗り天神(大)

    2,000円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ◾️牛に乗った天神様=菅原道真公の張子です。 ◾️道真公と牛にはさまざまな伝承が残っています。道真公は、自分が死んだらその棺を牛に引かせ、牛が立ち止まったところに埋葬してほしいと言い残し、その場…

  • [張子] 松崎大祐/西瓜天神(オレンジ)

    [張子] 松崎大祐/西瓜天神(オレンジ)

    1,500円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■天神様=菅原道真公の張子です。 ■この特徴的な形は、神奈川県横浜市にある岡村天満宮で授与されている天神様をモチーフにした張子です。 ■両袖がツンと立ち上がった姿がスイカの切り口に似ている…

  • [張子] 松崎大祐/堂内天神(緑)

    [張子] 松崎大祐/堂内天神(緑)

    1,800円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■天神様の郷土玩具の一つの型に「堂内天神」があります。 祠に鎮座する天神様の様子を表しています。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。 ★商品の色や素材感…

  • [張子] 松崎大祐/堂内天神(青)

    [張子] 松崎大祐/堂内天神(青)

    1,800円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■天神様の郷土玩具の一つの型に「堂内天神」があります。 祠に鎮座する天神様の様子を表しています。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。 ★商品の色や素材感…

  • [張子] 松崎大祐/お稲荷さん(小)

    [張子] 松崎大祐/お稲荷さん(小)

    1,500円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ◾️稲荷神の使いである狐に乗った豊受姫(お稲荷さん)の張子です。 ◾️豊受姫(とようけびめ/豊宇気毘売神)は日本神話に登場する食物・穀物の神。 伊勢神宮外宮に奉祀される豊受大神として知られ、稲…

  • [張子] 松崎大祐/鳥居稲荷

    [張子] 松崎大祐/鳥居稲荷

    2,000円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■稲荷神社に付き物の赤い鳥居と狐の像が小さくかわいらしい張子になっています。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。 ★商品の色や素材感をできる限り再現するよ…

  • [張子] 松崎大祐/お稲荷さん(大)

    [張子] 松崎大祐/お稲荷さん(大)

    3,000円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ◾️稲荷神の使いである狐に乗った豊受姫(お稲荷さん)の張子です。 ◾️豊受姫(とようけびめ/豊宇気毘売神)は日本神話に登場する食物・穀物の神。 伊勢神宮外宮に奉祀される豊受大神として知られ、稲…

  • [張子] 松崎大祐/鉄砲狐(対)

    [張子] 松崎大祐/鉄砲狐(対)

    2,500円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■今戸焼の鉄砲狐をモチーフにした張子で、2体で1セットです。 ■狐は稲荷神の使いとされ、東京・浅草の被官稲荷神社では、江戸時代より地域の焼き物であった今戸焼の狐の土人形が授与されてきました。 …

  • [張子] 松崎大祐/鬼子母神

    [張子] 松崎大祐/鬼子母神

    2,500円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ◾️鬼子母神はインドで訶梨帝母(カリテイモ)と呼ばれ、人の子を取って食べてしまう悪い鬼でした。 お釈迦さまはその過ちから訶梨帝母を救おうと、訶梨帝母の末の子を隠してしまいます。訶梨帝母は嘆き悲しみ、…

  • [張子]松崎大祐/蘇民将来抱き大黒(小)

    [張子]松崎大祐/蘇民将来抱き大黒(小)

    2,500円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■蘇民将来(そみんしょうらい)は、説話にまつわる、寺社で授与される木製で多角形の護符のことです。 災厄除けとして日本各地で授与されています。 ■蘇民将来には恵比寿大黒が描かれたものもあり、この…

  • [張子] 松崎大祐/蘇民将来抱き大黒(大)

    [張子] 松崎大祐/蘇民将来抱き大黒(大)

    3,000円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■蘇民将来(そみんしょうらい)は、説話にまつわる、寺社で授与される木製で多角形の護符のことです。 災厄除けとして日本各地で授与されています。 ■蘇民将来には恵比寿大黒が描かれたものもあり、この…

  • [張子] 松崎大祐/蘇民将来抱き大黒と恵比寿

    [張子] 松崎大祐/蘇民将来抱き大黒と恵比寿

    3,000円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■蘇民将来(そみんしょうらい)は、説話にまつわる、寺社で授与される木製で多角形の護符のことです。 災厄除けとして日本各地で授与されています。 ■蘇民将来には恵比寿大黒が描かれたものもあり、この…

  • [張子] 松崎大祐/富士山(小)

    [張子] 松崎大祐/富士山(小)

    1,000円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■富士山の張子の頂上に、修験者がちょこんと立っています。 小さいサイズが新たにできました。 ■富士山は庶民の信仰の対象として、江戸時代からさかんに参拝のための登山が行われてきました。 なだら…

  • [張子] 松崎大祐/富士山

    [張子] 松崎大祐/富士山

    1,500円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■富士山の張子の頂上に、修験者がちょこんと立っています。 修験者のサイズは1cmほど。 ■富士山は庶民の信仰の対象として、江戸時代からさかんに参拝のための登山が行われてきました。 なだらかに…

  • [張子] 松崎大祐/富士山(5人)

    [張子] 松崎大祐/富士山(5人)

    2,500円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■張子の富士山に修験者たちが登っています。がんばれがんばれ!浅間神社の鳥居をくぐれば山頂だ! 修験者のサイズは1cmほど。 ■富士山は庶民の信仰の対象として、江戸時代からさかんに参拝のための登…

  • [張子] 松崎大祐/田の神(小)B

    [張子] 松崎大祐/田の神(小)B

    2,500円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■宮崎県、鹿児島県の一部地域で親しまれている稲作の神様です。 ■しゃもじとお椀を持った石像「田の神」を祀って豊作祈願する独特の文化は、江戸時代中期に薩摩藩で始まったとされます。 地元では親しみ…

  • [張子] 松崎大祐/田の神(小)A

    [張子] 松崎大祐/田の神(小)A

    2,500円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■宮崎県、鹿児島県の一部地域で親しまれている稲作の神様です。 ■しゃもじとお椀を持った石像「田の神」を祀って豊作祈願する独特の文化は、江戸時代中期に薩摩藩で始まったとされます。 地元では親しみ…

  • [張子] 松崎大祐/田の神(大)

    [張子] 松崎大祐/田の神(大)

    3,000円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■宮崎県、鹿児島県の一部地域で親しまれている稲作の神様です。 ■しゃもじとお椀を持った石像「田の神」を祀って豊作祈願する独特の文化は、江戸時代中期に薩摩藩で始まったとされます。 地元では親しみ…

  • [張子] 松崎大祐/金精様(金)

    [張子] 松崎大祐/金精様(金)

    2,500円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ◾️金精様(こんせいさま)は、男性・女性の象徴に似た自然木や自然石を御神体として信仰する金精神(こんせんじん)の通称です。 子孫繁栄、子宝、縁結びの神として日本各地に見られます。 ◾️松崎版の…

  • [張子] 松崎大祐/金精様(銀)

    [張子] 松崎大祐/金精様(銀)

    2,500円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ◾️金精様(こんせいさま)は、男性・女性の象徴に似た自然木や自然石を御神体として信仰する金精神(こんせんじん)の通称です。 子孫繁栄、子宝、縁結びの神として日本各地に見られます。 ◾️松崎版の…

  • [張子] 松崎大祐/三面大黒(小)

    [張子] 松崎大祐/三面大黒(小)

    3,000円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■中央に大黒様、向かって右に弁天様、左に毘沙門天の3つの顔がついた像をモチーフにした張子です。 一度拝むと3倍のご利益というありがたい神様。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに…

  • [張子] 松崎大祐/〈島根〉出雲大社

    [張子] 松崎大祐/〈島根〉出雲大社

    1,500円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■2019年5月に旅猫雑貨店で開催された、 松崎大祐個展『日本全国勝手にご当地張子』で発表されたシリーズ。 ◾️大国主大神(大黒様)を祀る出雲大社の御本殿は高さ24メートルに及びます。古代には…

  • [張子] 松崎大祐/〈和歌山〉熊野三山

    [張子] 松崎大祐/〈和歌山〉熊野三山

    6,000円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ◾️和歌山県にある熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社の3つの神社を「熊野三山」と言い、日本全国の熊野神社の総本社です。ユネスコの世界遺産としても登録されています。 ◾️松崎さんは今年の初め…

  • [張子] 松崎大祐/宇賀神

    [張子] 松崎大祐/宇賀神

    3,000円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■ ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。 ★商品の色や素材感をできる限り再現するよう心掛けていますが、ご使用の機種により実物とイメージの差が生じることがあり…

  • [張子] 松崎大祐/スサノオとヤマタノオロチ(対)

    [張子] 松崎大祐/スサノオとヤマタノオロチ(対)

    4,500円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■ ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。 ★商品の色や素材感をできる限り再現するよう心掛けていますが、ご使用の機種により実物とイメージの差が生じることがあり…

  • [張子] 松崎大祐/首振り大黒

    [張子] 松崎大祐/首振り大黒

    6,000円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■大黒様は、七福神の一柱で、日本古来の福の神。 五穀豊穣の神として古くから庶民に親しまれてきました。 ■米俵の上に立ち、首がゆらゆらと揺れる首振りになっています。 ★ひとつひとつ手作業で…

  • [張子] 松崎大祐/聖徳太子二歳尊像(小)

    [張子] 松崎大祐/聖徳太子二歳尊像(小)

    1,200円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ◾️聖徳太子は二歳の春に、東を向いて手を合わせ、「南無仏」と唱えたとされ、その姿を表した立像は鎌倉時代以降、さかんに作られました。 ◾️とても小さかったため、立ち上がっていても着物が後ろに余って…

  • [張子] 松崎大祐/聖徳太子二歳尊像(大)

    [張子] 松崎大祐/聖徳太子二歳尊像(大)

    1,500円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ◾️聖徳太子は二歳の春に、東を向いて手を合わせ、「南無仏」と唱えたとされ、その姿を表した立像は鎌倉時代以降、さかんに作られました。 ◾️とても小さかったため、立ち上がっていても着物が後ろに余って…

  • [張子] 松崎大祐/鯛担ぎ恵比寿

    [張子] 松崎大祐/鯛担ぎ恵比寿

    2,500円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ◾️恵比寿様は、七福神の一柱で、日本古来の福の神。漁業や商売の神様として 古くから庶民に親しまれてきました。 ◾️鯛を抱え持つ姿は漁業の豊漁を思わせ、とても縁起が良さそうです。 ★ひとつ…

  • [張子] 松崎大祐/釣竿持ち恵比寿(赤の鯛)

    [張子] 松崎大祐/釣竿持ち恵比寿(赤の鯛)

    3,000円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ◾️恵比寿様は、七福神の一柱で、日本古来の福の神。漁業や商売の神様として 古くから庶民に親しまれてきました。 ◾️脇に鯛を抱え、釣竿を持つ姿は定番で、五穀豊穣、開運招福の御利益があるとされます…

  • [張子] 松崎大祐/釣竿持ち恵比寿(金の鯛)

    [張子] 松崎大祐/釣竿持ち恵比寿(金の鯛)

    3,000円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ◾️恵比寿様は、七福神の一柱で、日本古来の福の神。漁業や商売の神様として 古くから庶民に親しまれてきました。 ◾️脇に鯛を抱え、釣竿を持つ姿は定番で、五穀豊穣、開運招福の御利益があるとされます…

  • [張子] 松崎大祐/道祖神(小)

    [張子] 松崎大祐/道祖神(小)

    1,800円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ◾️道祖神(どうそじん)は子孫繁栄、安産、五穀豊穣などを願って道路の辻などに立っている男女像です。 ◾️この張子は、男は猿田彦神(さるたひこのかみ)、女は天宇受賣命(あめのうずめのみこと)で、し…

  • [張子] 松崎大祐/道祖神(対)

    [張子] 松崎大祐/道祖神(対)

    3,500円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ◾️道祖神(どうそじん)は子孫繁栄、安産、五穀豊穣などを願って道路の辻などに立っている男女像です。 ◾️この張子は、男は猿田彦神(さるたひこのかみ)、女は天宇受賣命(あめのうずめのみこと)で、夫…

  • [張子] 松崎大祐/豊受稲荷

    [張子] 松崎大祐/豊受稲荷

    8,000円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ◾️豊受姫(とようけびめ/豊宇気毘売神)は日本神話に登場する食物・穀物の神です。 伊勢神宮外宮に奉祀される豊受大神として知られ、稲荷神と習合して同一視されるようになりました。 ◾️稲荷神の使い…

  • [張子] 松崎大祐/火雷天神

    [張子] 松崎大祐/火雷天神

    8,000円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ◾️理不尽な理由で都から太宰府に左遷された菅原道真公の死後、都には雷が落ちたり天災が相次ぎ、道真公の祟りとして恐れられました。その怒りを鎮めるために神として祀られたのが天神様の由来です。 ◾️道…

  • [張子] 松崎大祐/火雷天神(吊り)

    [張子] 松崎大祐/火雷天神(吊り)

    10,000円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ◾️理不尽な理由で都から太宰府に左遷された菅原道真公の死後、都には雷が落ちたり天災が相次ぎ、道真公の祟りとして恐れられました。その怒りを鎮めるために神として祀られたのが天神様の由来です。 ◾️道…

  • [張子] 松崎大祐/牛乗り天神(特大・首振り)

    [張子] 松崎大祐/牛乗り天神(特大・首振り)

    12,000円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■牛に乗った菅原道真公の張子です。 道真公は、自分が死んだらその棺を牛に引かせ、牛が立ち止まったところに埋葬してほしいと言い残し、その場所が現在の太宰府天満宮だとされています。以来、牛は天神様の使い…

  • [張子] 松崎大祐/〈山形〉カセドリ

    [張子] 松崎大祐/〈山形〉カセドリ

    2,000円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■2019年5月に旅猫雑貨店で開催された、 松崎大祐個展『日本全国勝手にご当地張子』で発表されたシリーズ。 ◾️毎年2月11日に行われる山形県上山市の伝統行事「加勢鳥(カセドリ)」は、火伏せの…

  • [張子] 松崎大祐/〈秋田〉ナマハゲ

    [張子] 松崎大祐/〈秋田〉ナマハゲ

    2,000円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■2019年5月に旅猫雑貨店で開催された、 松崎大祐個展『日本全国勝手にご当地張子』で発表されたシリーズ。 ◾️毎年大晦日に秋田県の男鹿半島の各町村で行われている伝統行事「ナマハゲ」は、神の使…

  • [張子] 松崎大祐/〈鹿児島〉メンドン

    [張子] 松崎大祐/〈鹿児島〉メンドン

    2,000円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■2019年5月に旅猫雑貨店で開催された、 松崎大祐個展『日本全国勝手にご当地張子』で発表されたシリーズ。 ◾️鹿児島県三島村の硫黄島で旧暦8月1日・2日に行われる八朔太鼓踊りという伝統行事に…

  • [張子] 松崎大祐/夫婦だるま(小)

    [張子] 松崎大祐/夫婦だるま(小)

    800円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■小さな小さな、仲睦まじいだるまさんの夫婦。贈りものにも喜ばれそうです。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。 ★商品の色や素材感をできる限り再現するよ…

  • [張子] 松崎大祐/おぼこ・雪うさぎ

    [張子] 松崎大祐/おぼこ・雪うさぎ

    1,800円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■着物姿のおぼこ(=山形弁で子供のこと。純朴な娘という意味もあります)が、縁起のよいものを抱きかかえている張子シリーズ。おぼこの朗らかな表情と、立体で作られた縁起物のかわいらしさが相まって、ほっこりし…

  • [張子] 松崎大祐/おぼこ・すすきみみずく

    [張子] 松崎大祐/おぼこ・すすきみみずく

    1,800円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ◾️着物姿のおぼこ(=山形弁で子供のこと。純朴な娘という意味もあります)が、縁起のよいものを抱きかかえている張子シリーズ。おぼこの朗らかな表情と、立体で作られた縁起物のかわいらしさが相まって、ほっこり…

  • [張子] 松崎大祐/おぼこ・ざくろ絵馬

    [張子] 松崎大祐/おぼこ・ざくろ絵馬

    1,800円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ◾️着物姿のおぼこ(=山形弁で子供のこと。純朴な娘という意味もあります)が、縁起のよいものを抱きかかえている張子シリーズ。おぼこの朗らかな表情と、立体で作られた縁起物のかわいらしさが相まって、ほっこり…

  • [張子] 松崎大祐/おぼこ・鳥居

    [張子] 松崎大祐/おぼこ・鳥居

    1,800円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ◾️着物姿のおぼこ(=山形弁で子供のこと。純朴な娘という意味もあります)が、縁起のよいものを抱きかかえている張子シリーズ。おぼこの朗らかな表情と、立体で作られた縁起物のかわいらしさが相まって、ほっこり…

  • [張子] 松崎大祐/おぼこ・稲荷狐

    [張子] 松崎大祐/おぼこ・稲荷狐

    1,800円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ◾️着物姿のおぼこ(=山形弁で子供のこと。純朴な娘という意味もあります)が、縁起のよいものを抱きかかえている張子シリーズ。おぼこの朗らかな表情と、立体で作られた縁起物のかわいらしさが相まって、ほっこり…

  • [張子] 松崎大祐/おぼこ・宝珠

    [張子] 松崎大祐/おぼこ・宝珠

    1,800円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ◾️着物姿のおぼこ(=山形弁で子供のこと。純朴な娘という意味もあります)が、縁起のよいものを抱きかかえている張子シリーズ。おぼこの朗らかな表情と、立体で作られた縁起物のかわいらしさが相まって、ほっこり…

  • [張子] 松崎大祐/おぼこ・蘇民将来

    [張子] 松崎大祐/おぼこ・蘇民将来

    1,800円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ◾️着物姿のおぼこ(=山形弁で子供のこと。純朴な娘という意味もあります)が、縁起のよいものを抱きかかえている張子シリーズ。おぼこの朗らかな表情と、立体で作られた縁起物のかわいらしさが相まって、ほっこり…

  • [張子] 松崎大祐/おぼこ・だいこん

    [張子] 松崎大祐/おぼこ・だいこん

    1,800円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ◾︎ 着物姿のおぼこ(=山形弁で子供のこと。純朴な娘という意味もあります)が、縁起のよいものを抱きかかえている張子シリーズ。おぼこの朗らかな表情と、立体で作られた縁起物のかわいらしさが相まって、ほっこ…

  • [張子] 松崎大祐/おぼこ・エビ

    [張子] 松崎大祐/おぼこ・エビ

    1,800円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ◾︎ 着物姿のおぼこ(=山形弁で子供のこと。純朴な娘という意味もあります)が、縁起のよいものを抱きかかえている張子シリーズ。おぼこの朗らかな表情と、立体で作られた縁起物のかわいらしさが相まって、ほっこ…

  • [張子] 松崎大祐/おぼこ・ダルマ

    [張子] 松崎大祐/おぼこ・ダルマ

    1,800円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ◾︎ 着物姿のおぼこ(=山形弁で子供のこと。純朴な娘という意味もあります)が、縁起のよいものを抱きかかえている張子シリーズ。おぼこの朗らかな表情と、立体で作られた縁起物のかわいらしさが相まって、ほっこ…

  • [張子] 松崎大祐/おぼこ・ニワトリ

    [張子] 松崎大祐/おぼこ・ニワトリ

    1,800円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ◾︎ 着物姿のおぼこ(=山形弁で子供のこと。純朴な娘という意味もあります)が、縁起のよいものを抱きかかえている張子シリーズ。おぼこの朗らかな表情と、立体で作られた縁起物のかわいらしさが相まって、ほっこ…

  • [張子] 松崎大祐/おぼこ・タイ

    [張子] 松崎大祐/おぼこ・タイ

    1,800円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ◾︎ 着物姿のおぼこ(=山形弁で子供のこと。純朴な娘という意味もあります)が、縁起のよいものを抱きかかえている張子シリーズ。おぼこの朗らかな表情と、立体で作られた縁起物のかわいらしさが相まって、ほっこ…

  • [張子] 松崎大祐/おぼこ・ネコ

    [張子] 松崎大祐/おぼこ・ネコ

    1,800円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ◾︎ 着物姿のおぼこ(=山形弁で子供のこと。純朴な娘という意味もあります)が、縁起のよいものを抱きかかえている張子シリーズ。おぼこの朗らかな表情と、立体で作られた縁起物のかわいらしさが相まって、ほっこ…

  • [張子] 松崎大祐/おぼこ・タコ

    [張子] 松崎大祐/おぼこ・タコ

    1,800円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ◾︎ 着物姿のおぼこ(=山形弁で子供のこと。純朴な娘という意味もあります)が、縁起のよいものを抱きかかえている張子シリーズ。おぼこの朗らかな表情と、立体で作られた縁起物のかわいらしさが相まって、ほっこ…

  • [張子] 松崎大祐/おぼこ・ダルマかつぎ

    [張子] 松崎大祐/おぼこ・ダルマかつぎ

    1,800円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ◾︎ 着物姿のおぼこ(=山形弁で子供のこと。純朴な娘という意味もあります)が、縁起のよいものを抱きかかえている張子シリーズ。おぼこの朗らかな表情と、立体で作られた縁起物のかわいらしさが相まって、ほっこ…