鈴幸人形店 [再入荷・おすすめ品]

明治時代末期から、練物(ねりもの=木の粉を糊で固めたもの)で豆粒ほどの招き猫や雛、十二支、だるま、犬張子など数多くの江戸小物玩具を製作しています。

表示方法: 写真のみ一覧説明付き一覧

2

  • [練物]鈴幸人形店/犬筥(対)

    [練物]鈴幸人形店/犬筥(対)

    1,100円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■犬筥(いぬばこ)は犬を形どった雄雌一対の小箱で、江戸時代には厄除けとして雛人形と一緒に飾ったり、安産のお守りとして嫁入り道具のひとつになっていました。 ■張子や焼き物でできていた犬筥を、練物で…

  • [練物]鈴幸人形店/縁起尽くし(小)

    [練物]鈴幸人形店/縁起尽くし(小)

    1,650円(税込)

    在庫 ◎ あり

    ■縁起の良い飾りもの(小判、商売繁盛の千社札、豆だるま2個、豆寅、豆犬張子の6種類)が枝ににぎにぎしく飾ってあります。 ■枝は針金でできていて動かせます。枝ぶりを整えてから飾ってください。 …