全商品

表示方法: 写真のみ一覧説明付き一覧

929

  • [カレンダー] よつめ染布舎かれんだ2025

    [カレンダー] よつめ染布舎かれんだ2025

    2,200円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■大分在住の染色作家・デザイナーの小野豊一さんによる、毎月ページをめくるのが楽しみになるカレンダーです。 ■2025年のテーマは昨年に続き「九州・沖縄地方の風土や文化」。 阿蘇や桜島など火…

  • [紙製品] よつめ染布舎/ぽち袋・双鳥 フクロウ(3枚入)

    [紙製品] よつめ染布舎/ぽち袋・双鳥 フクロウ(3枚入)

    396円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■向かい合うフクロウが図案のぽち袋です。 語呂合わせでフクロウ=不苦労、福郎などと言われ、縁起の良い鳥として親しまれています。 ■和紙のような質感のハトロン紙を使用しています。

  • [紙製品] よつめ染布舎/ぽち袋・厳島神社(3枚入)

    [紙製品] よつめ染布舎/ぽち袋・厳島神社(3枚入)

    396円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■広島の厳島神社や大鳥居、 神の使いとして神聖視される鹿たちがデザインされたぽち袋です。 ■和紙のような質感のハトロン紙を使用しています。

  • [型染] よつめ染布舎/手ぬぐい・昇るよ龍ちゃん

    [型染] よつめ染布舎/手ぬぐい・昇るよ龍ちゃん

    2,024円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■よつめ染布舎の小野豊一さんのパートナーで、陶芸家の岡美希さんがデザインした手ぬぐいです。龍が天へ昇る様子が大胆に描かれています。 ■型紙にデザインを彫り、糊置き、染め、洗い、裁断と、丹念な手仕…

  • [型染] よつめ染布舎/国東半島手ぬぐい・修正鬼会(茶)

    [型染] よつめ染布舎/国東半島手ぬぐい・修正鬼会(茶)

    2,200円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    【「おにごっこ展」出品商品 】 ■型紙にデザインを彫り、糊置き、染め、洗い、裁断と、丹念な手仕事によって仕上げられた手ぬぐいです。 ■修正鬼会(しゅじょうおにえ)は、大分県国東(くにさき)…

  • [ガラス]江戸風鈴/福だるま

    [ガラス]江戸風鈴/福だるま

    2,200円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■正面はだるまの顔、裏側は「福」の文字が描かれています。 目が入っただるまは、「睨んで厄を払う」と言われています。 ■昔ながらの製法で作られています。絵付けはすべて風鈴の内側から描かれ、ガラス…

  • [ガラス]江戸風鈴/ツバメ

    [ガラス]江戸風鈴/ツバメ

    2,860円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■柳にツバメは初夏を告げる、日本人に馴染みの深い図案です。 民家の軒先に巣を作ることから、縁起の良い鳥として親しまれています。 ■昔ながらの製法で作られています。絵付けはすべて風鈴の内側から描…

  • [和紙製品]柳井の金魚ちょうちん・マスコット

    [和紙製品]柳井の金魚ちょうちん・マスコット

    1,430円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■金魚ちょうちんをミニチュアサイズにしたマスコット。手のひらに収まる小ささですが、本物と同じように竹の骨組みに丁寧に和紙を貼って作られています。目はシールになっています。 ■吊り下げヒモの先端に…

  • [土人形]ミニ五月人形段飾り

    [土人形]ミニ五月人形段飾り

    4,180円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■端午の節句に、男の子の成長や厄除けを願って飾られる武者飾り(子供大将飾り)がミニチュアになっています。 戦国時代の武将の兜や鎧をつけ、男の子を病や災いから守る身代わりの意味もあります。 ■素…

  • [紙製品]ひなかざり風船

    [紙製品]ひなかざり風船

    480円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■伝統的な紙風船を11連にした、長ーい紙風船のお飾りです。 吊るすだけで華やかなお祭り感が演出できます。 ■すべての風船が一つに繋がっているので、膨らませるのに少々時間と肺活量が要ります。 …

  • [紙製品] 美濃和紙/ぽち袋・ヘビストライプ(3枚入)

    [紙製品] 美濃和紙/ぽち袋・ヘビストライプ(3枚入)

    308円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■燻したような渋い金彩と白のストライプで、スッキリとしたデザインの巳年ぽち袋です。 ■お札は三つ折りにして入れられます。 ■封シール3枚付き。 ■岐阜県の伝統工芸品である美濃和紙でで…

  • [紙製品] 美濃和紙/ぽち袋・金魚ちょうちん(5枚入)

    [紙製品] 美濃和紙/ぽち袋・金魚ちょうちん(5枚入)

    275円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■山口県柳井市で毎年8月13日に行われる「金魚ちょうちん祭り」で、街中に飾られる民芸品・金魚ちょうちんのイラストが配されたぽち袋です。 民家や商店の軒先でゆらゆらと泳ぐ様子が表現されています。 …

  • [紙製品] 美濃和紙ぽち袋・赤べこ(3枚入)

    [紙製品] 美濃和紙ぽち袋・赤べこ(3枚入)

    275円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■福島県・会津若松の郷土玩具「赤べこ」をモチーフにしたぽち袋です。 お札が三つ折りで入るサイズです。 ■「赤べこ」は子供の疱瘡(ほうそう=天然痘)除けの御守りとして江戸時代から作られいる玩具で…

  • [紙製品] 美濃和紙/ぽち袋・川遊び(5枚入)

    [紙製品] 美濃和紙/ぽち袋・川遊び(5枚入)

    275円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■青い空の下、川遊びをする子ども達が描かれたぽち袋です。 型染めの手法で製作された絵を元に印刷されています。 ■お札は三つ折りにして入れられます。 ■岐阜県の伝統工芸品である美濃和紙でで…

  • [張子]羅工房/カラフル巳

    [張子]羅工房/カラフル巳

    3,300円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■ヘビのうろこ模様がやさしいパステルカラーで彩色された張子の巳です。 ■和洋問わずインテリアに馴染む色と形になっています。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差がありま…

  • [張子]羅工房/首振り巳(赤)

    [張子]羅工房/首振り巳(赤)

    3,630円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■鮮やかな赤に水玉模様がついたかわいい張子の巳です。首ふりになっています。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。 ★商品の色や素材感をできる限り再現するよう…

  • [紙製品] 羅工房/手摺りぽち袋・かが巳餅(3枚入)

    [紙製品] 羅工房/手摺りぽち袋・かが巳餅(3枚入)

    550円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■金彩の背景に鏡餅、水引の代わりにヘビがさり気なくあしらわれています。ゴージャスな雰囲気。 1枚1枚、手作業で型染めしています。 ■3枚入り。 ■お札は三つ折り、または四つ折りが入るサイ…

  • [紙製品] 羅工房/手摺りぽち袋・獅子舞(3枚入)

    [紙製品] 羅工房/手摺りぽち袋・獅子舞(3枚入)

    550円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■縁起の良い獅子舞のぽち袋です。干支に関係なく使えて便利。 1枚1枚、手作業で型染めしています。 ■3枚入り。 ■お札は三つ折り、または四つ折りが入るサイズです。 ★ひとつひとつ手…

  • [紙製品] 羅工房/手摺りぽち袋・うさぎちらし(3枚入)

    [紙製品] 羅工房/手摺りぽち袋・うさぎちらし(3枚入)

    550円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■グレー地に雪うさぎを散らした、シックでかわいいぽち袋。 1枚1枚、型紙を使って色を刷毛で刷り込み、型染めしています。 ■厚手で丈夫な和紙を使用しています。 ■同じ絵柄が3枚入りです。 …

  • [紙製品] 羅工房/絵馬型ぽち袋・合格だるま(1枚入)

    [紙製品] 羅工房/絵馬型ぽち袋・合格だるま(1枚入)

    330円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■合格祈願の絵馬を模したぽち袋です。 ■お金やお守りを入れる時は一旦ヒモを外し、山型の部分を開いてください。 ■お札は三つ折り、または四つ折りで入ります。 ★ひとつひとつ手作業で仕上…

  • [紙製品] 羅工房/手摺り金封・昇り龍(3枚入)

    [紙製品] 羅工房/手摺り金封・昇り龍(3枚入)

    660円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■風合いのある厚手の和紙に、1枚1枚、手作業で型染めした金封です。 キラキラ光る銀色の雲を抜けて、天に昇る龍のおめでたい柄です。 ■お札を折らずに入れられます。 ■3枚入り。 …

  • [布製品] 濱文様/捺染絵手ぬぐい・ひな祭り

    [布製品] 濱文様/捺染絵手ぬぐい・ひな祭り

    1,100円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■五段飾りの雛人形を染めた手ぬぐいです。 お部屋に1枚飾るだけで、華やかな雛まつりの雰囲気を演出できます。 ■捺染手ぬぐいは片面のみの染めとなっています。裏面は色柄は見えますが、少し白っぽくな…

  • [張子]干支だるま・辰

    [張子]干支だるま・辰

    1,650円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■高崎だるまの型に、辰の絵付けを施した愛らしい干支だるまです。 ■お腹には「福」の文字と梅の花が描かれています。 ■十二支の中では唯一、空想上の生き物である龍は、天に翔け昇って雨雲を呼ぶ姿…

  • [張子]干支だるま・卯

    [張子]干支だるま・卯

    1,650円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■高崎だるまの型に、うさぎの絵付けを施した愛らしい干支だるまです。 ■お腹には「福」の文字と梅の花が金彩で描かれています。 ■うさぎの跳躍力、足の速さは、何事も良い方向に速やかに進むとして…

  • [カレンダー] 卓上版 郷土玩具カレンダー 令和七年乙巳

    [カレンダー] 卓上版 郷土玩具カレンダー 令和七年乙巳

    594円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    【お知らせ】 *2025.2.1 〜 価格が10%引き(660円 → 594円)になりました。 在庫がなくなり次第、販売終了となります。 ■日本板画院委員同人・野見山朋子さんによる、日本…

  • [新刊書籍] 全国厄除け郷土玩具/中村浩訳

    [新刊書籍] 全国厄除け郷土玩具/中村浩訳

    1,980円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    コロナ禍、水害、地震と、厄除け祈願が高まる現代。 日本全国に古くから伝わる厄除け郷土玩具を186品収録し、 入手法から使い方までわかりやすく解説しています。 新型コロナウイルスの流行後、疫病…

  • [新刊書籍]DARUMA BOOK だるまのデザイン/COCHAE

    [新刊書籍]DARUMA BOOK だるまのデザイン/COCHAE

    1,980円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    北海道から沖縄まで、日本各地のだるま約160点を収録、身近で親しみやすい縁起物・だるまのデザインが、地域ごとにわかりやすく紹介されています。 ほのぼのとしただるま、お茶目なだるま、大迫力のヒゲだ…

  • [張子]宮島張子/宮島びな(対)

    [張子]宮島張子/宮島びな(対)

    5,500円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■ビビッドな彩色が特徴の広島・宮島張子のお雛様です。 ■女雛の着物はもみじ柄、扇には「安芸の宮島」の鳥居が描かれています。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差がありま…

  • [木地玩具]佐藤賀宏/こけし雛セット

    [木地玩具]佐藤賀宏/こけし雛セット

    25,000円(税込)

    在庫 ✖️ なし

    ■宮城県・鳴子温泉で製作されていたこけし工人、佐藤賀宏(さとうよしひろ)さん作のこけし雛です。 佐藤賀宏さんは2015年に逝去されましたが、このこけし雛は倉庫にしまいこまれていたデッドストック品とな…