全商品
929件
-
[張子]那珂湊張子/くじらの大ちゃん(だるま乗せ)
1,400円(税込)
在庫 ◎ あり
■"くじらの大ちゃん"は、1983年からひたちなか市平磯海水浴場の沖合に浮かぶくじら型の遊具(体長15m、高さ2.3m、重さ5トン、繊維強化プラスチック製)で、子供たちが背に登ったり、滑り台で遊んだり…
-
[張子]那珂湊張子/首振り寅(小・横向き)
3,800円(税込)
在庫 ◎ あり
■首が横向きになっている小ぶりな寅の張子で、ゆらゆらと首を振ります。 [はりこのつるや]オリジナルの型です。 ■昔ながらの張子の製法(和紙を手張り、胡粉を使用)で丁寧に作られています。 …
-
[張子]那珂湊張子/首振り寅(大)
4,600円(税込)
在庫 ◎ あり
■消失してしまった木型を、一から彫り直して作り上げた首振り寅です。 少し頭でっかちなフォルムと、優しい表情が那珂湊張子の特徴です。 ■昔ながらの張子の製法(和紙を手張り、胡粉を使用)で丁寧に作…
-
[張子]那珂湊張子/子寅
3,300円(税込)
在庫 ◎ あり
■丸々としたフォルムが愛らしい子寅の張子です。人懐っこそうな表情に和みます。 [はりこのつるや]オリジナルの型。 ■昔ながらの張子の製法(和紙を手張り、胡粉を使用)で丁寧に作られています。 …
-
[張子]那珂湊張子/首振り兎(小)
3,800円(税込)
在庫 ◎ あり
■[はりこのつるや]が復元した首振り兎の小です。 小サイズは、従来の那珂湊張子にはなかったもので、はりこのつるや独自の型(粘土型)です。 ■昔ながらの張子の製法(和紙を手張り、胡粉を使用)で丁…
-
[張子]那珂湊張子/首振り兎(大)
4,600円(税込)
在庫 ◎ あり
■[はりこのつるや]が復元した首振り兎です。 ■木型を新たに起こし、昔ながらの製法(和紙を手張り、胡粉、岩絵具を使用)で作られています。 ■ゆらゆらと首が揺れるようになっていて、首振りの郷…
-
[張子]倉吉張子/狐の起き上がり
2,420円(税込)
在庫 ◎ あり
■今から50年ほど前まで、倉吉張子の先々代・三好平吉さんが製作していた狐の起き上がりを、2024年秋に全日本だるま研究会の依頼で復刻していただいた張子です。 ■基本的には因幡の白兎と同じ作りで、…
-
[張子]倉吉張子/倉吉だるま(小)
2,750円(税込)
在庫 ◎ あり
■無駄のないシンプルな描彩の倉吉だるま。西日本のだるまの特徴である豆絞りの鉢巻を頭に締めています。 ■転んでも起き上がる起き上がり小法師の仕様になっていて、「無病息災」「家内安全」の縁起物として…
-
[張子]倉吉張子/倉吉だるま(大)
3,850円(税込)
在庫 ◎ あり
■無駄のないシンプルな描彩の倉吉だるま。西日本のだるまの特徴である豆絞りの鉢巻を頭に締めています。 ■転んでも起き上がる起き上がり小法師の仕様になっていて、「無病息災」「家内安全」の縁起物として…
-
[張子]倉吉張子/御面・狐
3,300円(税込)
在庫 ◎ あり
■江戸時代から続く倉吉張子のお面のひとつで、能・狂言や神楽面の影響を受け、その後、子供の遊び道具として作られるようになりました。 ■シンプルなデザインで表情は少し怖いキリリとした目をしていますが…
-
[布製品]木版手染めぬいぐるみ・干支の子(ね/ねずみ)
1,738円(税込)
在庫 ◎ あり
■飛騨で採れる赤かぶを大事に抱きかかえているねずみのぬいぐるみです。 ★木版による手染めは色合い、色の濃さ、かすれ具合に1つ1つ個体差があります。 その点をご了承の上、ご注文ください。 …
-
[布製品]木版手染めぬいぐるみ・干支の丑(うし)
1,738円(税込)
在庫 ◎ あり
■野草の咲き乱れる牧草地で憩う牛のぬいぐるみです。 穏やかでのんびりとした空気感が伝わってくるようです。 ★木版による手染めは色合い、色の濃さ、かすれ具合に1つ1つ個体差があります。 その点…
-
[布製品]木版手染めぬいぐるみ・干支の仔寅
1,573円(税込)
在庫 ◎ あり
■やんちゃで好奇心が旺盛な寅の子が、ちょこんと座り込んでいます。 後ろ脚の肉球がキュートです。 ■くるんと前に伸びたしっぽは、胴に縫い止められています。 ■中にはしっかり硬く籾殻が詰めら…
-
[布製品]木版手染めぬいぐるみ・干支の寅(とら)
1,738円(税込)
在庫 ◎ あり
■竹やぶの中に伏せて、獲物を密かに待つ寅。目ヂカラあります。 ■くるんと伸びたしっぽは、背中に縫い止められています。 ■中にはしっかり硬く籾殻が詰められています。座りが安定しない時は、底面…
-
[布製品]木版手染めぬいぐるみ・干支の卯(う/うさぎ)
1,738円(税込)
在庫 ◎ あり
■赤いお目々がかわいらしい野うさぎのぬいぐるみ。胴には兎菊、ななかまど、岩梨がカラフルに染められています。 ■中にはしっかり硬く籾殻が詰められています。座りが安定しない時は、底面をやさしく指で押…
-
[布製品]木版手染めぬいぐるみ・干支の仔辰
1,573円(税込)
在庫 ◎ あり
■小さな翼がかわいい子どもの辰のぬいぐるみです。 ■角は革製で、頭に縫い留められています。 ■中にはしっかり硬く籾殻が詰められています。座りが安定しない時は、底面をやさしく指で押して均して…
-
[布製品]木版手染めぬいぐるみ・干支の辰(たつ)
1,738円(税込)
在庫 ◎ あり
■高山祭の屋台の木彫をヒントに作られたタツのぬいぐるみです。 ■中にはしっかり硬く籾殻が詰められています。座りが安定しない時は、底面をやさしく指で押して均してください。 ★木版による手染め…
-
[布製品]木版手染めぬいぐるみ・干支の午(うま)
1,738円(税込)
在庫 ◎ あり
■飛騨・水無神社にある左甚五郎作と言われる「稲喰神馬」をモチーフにしたぬいぐるみです。 ■尻尾は紙紐でできています(尻尾の色は変わることがあります。) ■中にはしっかり硬く籾殻が詰められて…
-
[布製品]木版手染めぬいぐるみ・干支の申(さる)
1,738円(税込)
在庫 ◎ あり
■小猿を抱いたお母さん猿のぬいぐるみです。 ■背中には好物の山葡萄が染められています。 ■中にはしっかり硬く籾殻が詰められています。座りが安定しない時は、底面をやさしく指で押して均してくだ…
-
[布製品]木版手染めぬいぐるみ・干支の酉(とり)
1,738円(税込)
在庫 ◎ あり
■ぼかし染めの色合いが美しい地鶏のぬいぐるみです。 ■胸には穀物が染められています。 ■中にはしっかり硬く籾殻が詰められています。座りが安定しない時は、底面をやさしく指で押して均してくださ…
-
[布製品]木版手染めぬいぐるみ・干支の戌(いぬ)
1,738円(税込)
在庫 ◎ あり
■愛くるしい表情で伏せ座りをした戌(いぬ)のぬいぐるみです。 ■イヌタデと赤い花模様のちゃんちゃんこを着ています。 ■中にはしっかり硬く籾殻が詰められています。座りが安定しない時は、底面を…
-
[布製品]木版手染めぬいぐるみ・干支の亥(い/いのしし)
1,738円(税込)
在庫 ◎ あり
■細長い鼻先とコロンと丸い胴体のバランスがかわいらしいイノシシのぬいぐるみです。 ■胴体にはイノシシが暮らす笹やぶが染められています。 ■中にはしっかり硬く籾殻が詰められています。座りが安…
-
[布製品]木版手染めぬいぐるみ・陣屋福猫
1,738円(税込)
在庫 ◎ あり
■飛騨高山に伝わる陣屋福猫は、福を招き、禍より守ってくれる御守りです。 ■前面にはねこじゃらし、背面はマタタビの実がデザインされています。 <陣屋福猫の由来(飛騨の伝説)> 高山陣屋郡代…
-
[布製品]木版手染めぬいぐるみ・奄美のクロウサギ
1,738円(税込)
在庫 ◎ あり
■国の天然記念物「アマミノクロウサギ」をモチーフにしたぬいぐるみです。 ■奄美の花・ハイビスカスとシャリンバイの実がデザインされています。 ★木版による手染めは色合い、色の濃さ、かすれ具合…
-
[布製品]木版手染めぬいぐるみ・ごめんね犬
1,738円(税込)
在庫 ◎ あり
■飼い主に怒られてシュンとなって「ごめんなさい」している犬です。 ■野草の「イヌタデ」がデザインされた、赤いちゃんちゃんこを着ています。 ★木版による手染めは色合い、色の濃さ、かすれ具合に…
-
[布製品]木版手染めぬいぐるみ・花ばと
1,573円(税込)
在庫 ◎ あり
■平和の象徴、鳩のぬいぐるみです。 色鮮やかなお花に囲まれて、見ているだけで幸せな気持ちになります。 ■紐で吊り下げるタイプです。 ★木版による手染めは色合い、色の濃さ、かすれ具合に1つ…
-
[布製品]木版手染めぬいぐるみ・花すずめ
1,397円(税込)
在庫 ◎ あり
■花をまとったかわいいすずめのぬいぐるみです。 ■紐で吊り下げるタイプです。 ※手染めは色合い、色の濃さに1つ1つに個体差があります。 その点をご了承の上、ご注文ください。
-
[布製品]木版手染めぬいぐるみ・フクロウ
1,397円(税込)
在庫 ◎ あり
■福を呼ぶ、「不苦労」などの語呂合わせで人気のフクロウのぬいぐるみです。 夜行性なので受験勉強や居眠り運転防止の御守りにもなります。 ■背面にはホタルブクロの花がデザインされています。 …
-
[布製品]注染・十二支手ぬぐい(緑)
1,584円(税込)
在庫 ◎ あり
■木版手染めぬいぐるみの十二支を染め抜いた手ぬぐいです。 ★注染は最初のうち色落ちしますので、洗濯は単独で行なってください。 ★商品の色や素材感をできる限り再現するよう心掛けていますが、ご…
-
[紙製品]干支ぽち袋・卯(3枚入)
484円(税込)
在庫 ◎ あり
■木版手染めぬいぐるみのうさぎがシンプルにデザインされたぽち袋。 ■お札が三つ折りで入れられるサイズです。 ★商品の色や素材感をできる限り再現するよう心掛けていますが、ご使用の機種により実…
-
[紙製品]干支ポストカード・卯
264円(税込)
在庫 ◎ あり
■木版画の意匠を印刷した干支のうさぎのポストカードです。 ★商品の色や素材感をできる限り再現するよう心掛けていますが、ご使用の機種により実物とイメージの差が生じることがあります。予めご理解くださ…
-
[紙製品] よつめ染布舎/ぽち袋・宝尽くし(3枚入)
396円(税込)
在庫 ◎ あり
■鶴亀、松竹梅、打ち出の小槌に宝珠...おめでたい宝尽くしのぽち袋です。 ■和紙のような質感のハトロン紙を使用しています。
-
[紙製品] よつめ染布舎/ポストカード・安芸の国 宮島
242円(税込)
在庫 ◎ あり
■安芸の宮島の名物のひとつが鹿猿。 鹿の背に猿がちょこんと乗った、手びねりの土人形や張子がお土産品として売られてきました。 神々しい猿の手にはもみじ。外国へのお便りにもおすすめです。 ■型染…
-
[紙製品] よつめ染布舎/ポストカード・修正鬼会(しゅじょうおにえ)
242円(税込)
在庫 ◎ あり
【「おにごっこ展」出品商品 】 ■修正鬼会(しゅじょうおにえ)は大分県の国東半島六郷満山で千年以上前から伝わる宗教行事。 現在は天念寺、成仏寺、岩戸寺の三寺のみで行われています。 ■五穀…
-
[紙製品] よつめ染布舎/ポストカード・タヌキ踊り
242円(税込)
在庫 ◎ あり
■「タヌキ踊り」は大分県姫島の大海地区で、子供がタヌキの顔のメイクをして、腰には大福帳、手に持った酒瓶を小道具にして踊る盆踊りのひとつ。いつか実際に観に行きたい行事ですね! ■型染の意匠を組み込…
-
[紙製品] よつめ染布舎/ポストカード・隠れキリシタン庚申塔
220円(税込)
在庫 ◎ あり
■通常、庚申塔(庚申塚)には、青面金剛像や三猿が彫られているものが多いですが、 国東半島では十字架などキリスト教の要素を含んだ全国でも珍しい庚申塔が数多く立っています。 歴史をそっと伝えている石塔…
-
[型染] よつめ染布舎/手ぬぐい・花布(赤)
1,650円(税込)
在庫 ◎ あり
■型紙にデザインを彫り、糊置き、染め、洗い、裁断と、丹念な手仕事によって仕上げられた手ぬぐいです。 ■よつめ染布舎の初期に生まれ、代表的な柄となっている「花布」。 一見、幾何学模様のようですが…
-
[型染] よつめ染布舎/手ぬぐい・窓辺の猫(濃紺)
2,200円(税込)
在庫 ◎ あり
■型紙にデザインを彫り、糊置き、染め、洗い、裁断と、丹念な手仕事によって仕上げられた手ぬぐいです。 ■窓辺に佇む猫は、それだけで絵になります。 外を眺めていたり、日向ぼっこしながらウトウトして…
-
[型染] よつめ染布舎/手ぬぐい・鶴亀松竹梅(赤)
1,980円(税込)
在庫 ◎ あり
■型紙にデザインを彫り、糊置き、染め、洗い、裁断と、丹念な手仕事によって仕上げられた手ぬぐいです。 ■鶴と亀、松竹梅、縁起尽くしの柄です。 例えばお正月に部屋に飾ったり、おめでたいお祝いの贈り…
-
[型染] よつめ染布舎/国東半島手ぬぐい・キツネ踊り(赤)
2,200円(税込)
在庫 ◎ あり
■型紙にデザインを彫り、糊置き、染め、洗い、裁断と、丹念な手仕事によって仕上げられた手ぬぐいです。 ■大分県の姫島に伝わる盆踊りは、鎌倉時代の念仏踊りから発展したものと言われ、毎年8月15日から…
-
[型染] よつめ染布舎/国東半島手ぬぐい・タヌキ踊り(紺)
2,200円(税込)
在庫 ◎ あり
■型紙にデザインを彫り、糊置き、染め、洗い、裁断と、丹念な手仕事によって仕上げられた手ぬぐいです。 ■大分県の姫島に伝わる盆踊りは、鎌倉時代の念仏踊りから発展したものと言われ、毎年8月15日から…
-
[ガラス]江戸風鈴/金魚
2,200円(税込)
在庫 ◎ あり
■風鈴の絵柄の定番、赤い金魚が3匹描かれています。 風鈴が小さな水槽のように見えて、いかにも涼し気です。 ■昔ながらの製法で作られています。絵付けはすべて風鈴の内側から描かれ、ガラスのツヤをい…
-
[ガラス]江戸風鈴/スイカ
2,200円(税込)
在庫 ◎ あり
■風鈴の形とスイカがベストマッチ! 吊るしておくだけでもとってもかわいいです。 ■昔ながらの製法で作られています。絵付けはすべて風鈴の内側から描かれ、ガラスのツヤをいかしています。 ■鳴…
-
[和紙製品]柳井の金魚ちょうちん/総手作り・小
2,310円(税込)
在庫 ◎ あり
■竹の骨組みに丁寧に和紙を貼り、赤い染料で絵付けをした金魚型のちょうちんです。 ■目の部分まですべて手描きで、〈総手作り〉と呼ばれる伝統的な製法で作られています。 ■ヒモで吊り下げて飾りま…
-
[和紙製品]柳井の金魚ちょうちん/総手作り・中
2,750円(税込)
在庫 ◎ あり
■竹の骨組みに丁寧に和紙を貼り、赤い染料で絵付けをした金魚型のちょうちんです。 ■目の部分まですべて手描きで、〈総手作り〉と呼ばれる伝統的な製法で作られています。 ■ヒモで吊り下げて飾りま…
-
[紙製品] 美濃和紙/型抜きぽち袋・紅白だるま(2枚入)
418円(税込)
在庫 ◎ あり
■六角形でだるまの形をした変わりぽち袋です。 赤いだるまと白いだるまが各1枚ずつ、計2枚入り。 ■片目だるまの表紙を開くと、願い事やメッセージを書き込める絵馬が現れます。 ■お札は三つ折…
-
[紙製品] 美濃和紙/ぽち袋・鯛(5枚入)
308円(税込)
在庫 ◎ あり
■型染めの絵を元に印刷された、おめでたい鯛のぽち袋です。 華やかに松竹梅を散りばめ、お祝いやお年玉袋としてもお使いいただけます。 ■お札は三つ折りにして入れられます。 ■岐阜県の伝統工芸…
-
[紙製品] 美濃和紙/細ぽち袋・招き猫(3枚入)
242円(税込)
在庫 ◎ あり
■型染めの絵を元に印刷された、招き猫のぽち袋です。 通常のぽち袋よりも細めのサイズで、ちょっとした御礼やお小遣いをスマートにお渡ししたい時に。 ■お札は四つ折りにして入れられます。 ■岐…
-
[紙製品] 美濃和紙のし袋・浜松張子(5枚入)
418円(税込)
在庫 ◎ あり
■お札(千円札、五千円札、一万円札)を折らずに入れられるのし袋です。 ■静岡県浜松市に伝わる郷土玩具、浜松張子の犬車、午車のイラストがデザインされています。 ■岐阜県の伝統工芸品である美濃…
-
[紙製品] 美濃和紙のし袋・吉備津達磨(5枚入)
418円(税込)
在庫 ◎ あり
■お札(千円札、五千円札、一万円札)を折らずに入れられるのし袋です。 ■岡山市にある吉備津神社の参道で売られていた、父、母、子を表す達磨がデザインされています。 ■岐阜県の伝統工芸品である…
-
[紙製品] 美濃和紙のし袋/下川原焼・鳩笛(5枚入)
418円(税込)
在庫 ◎ あり
■お札(千円札、五千円札、一万円札)を折らずに入れられるのし袋です。 ■青森県弘前市で代々受け継がれている土人形・下川原焼(したかわらやき)のかわいらしい鳩笛を並べたデザイン。 ■岐阜県の…
-
[紙製品] 美濃和紙/ぽち袋・あさがお(5枚入)
275円(税込)
在庫 ◎ あり
■夏休みの観察日記のワンシーンのような、入道雲と照りつける太陽の下、元気に咲く朝顔が描かれたぽち袋です。 型染めの手法で製作された絵を元に印刷されています。 ■お札は三つ折りにして入れられます…
-
[紙製品]羅工房/からくり小箱・辰巳
3,630円(税込)
在庫 ◎ あり
■江戸玩具の一つに「猫と鼠」というからくり玩具があります。手のひらに乗る小さな木箱の上に猫が乗っていて、箱を開けるとピッと小さな鼠が顔をだす、というおもちゃです。この「からくり小箱」はその猫と鼠のおも…
-
[紙製品] 羅工房/手摺り干支金封・御巳くじ(3枚入)
660円(税込)
在庫 ◎ あり
■風合いのある厚手の和紙に、1枚1枚、手作業で型染めした金封です。 おみくじを結んだようにヘビがデザインされています。 ■お札を折らずに入れられます。 ■3枚入り。 ★商品の色…
-
[紙製品] 羅工房/手摺りぽち袋・重ね椀(3枚入)
550円(税込)
在庫 ◎ あり
■お祝いの席で使われる特別なお椀をモチーフにしたぽち袋です。 さり気ないお礼や心付けに。 1枚1枚、手作業で型染めしています。 ■3枚入り。 ■お札は三つ折り、または四つ折りが入るサイ…
-
[紙製品] 羅工房/手摺りぽち袋・ちどりちらし(3枚入)
550円(税込)
在庫 ◎ あり
■ライトブルー地に千鳥を散らした爽やかな印象のぽち袋です。 1枚1枚、型紙を使って色を刷毛で刷り込み、型染めしています。 ■厚手で丈夫な和紙を使用しています。 ■同じ絵柄が3枚入りです。…
-
[紙製品] 羅工房/手摺りぽち袋・ふくろうちらし(3枚入)
550円(税込)
在庫 ◎ あり
■ピンクベージュ地に白いふくろうを散らしたぽち袋です。 1枚1枚、型紙を使って色を刷毛で刷り込み、型染めしています。 ■厚手で丈夫な和紙を使用しています。 ■同じ絵柄が3枚入りです。 …
-
[紙製品] 羅工房/招きたい袋(3枚入)
660円(税込)
在庫 ◎ あり
■招き猫の形にカットされた、ユニークなぽち袋です。 1枚1枚、手作業で型染めしています。 ■同じ絵柄が3枚入りです。 ■お金は下部から入れるようになっていて、お札なら三つ折りで入ります。…
-
[紙製品] 羅工房/手摺りぽち袋・日の出辰(3枚入)
550円(税込)
在庫 ◎ あり
■風合いのある厚手の和紙に、1枚1枚、手作業で型染めしたぽち袋です。 ■お札を三つ折り、または四つ折りで入れられます。 ■3枚入り。 ★商品の色や素材感をできる限り再現するよう心…
-
[紙製品] 羅工房/手摺りぽち袋・青辰(3枚入)
550円(税込)
在庫 ◎ あり
■風合いのある厚手の和紙に、1枚1枚、手作業で型染めしたぽち袋です。 ■お札を三つ折り、または四つ折りで入れられます。 ■3枚入り。 ★商品の色や素材感をできる限り再現するよう心…
-
[紙製品] 羅工房/手刷りぽち袋・親子寅(3枚入)
440円(税込)
在庫 ◎ あり
■かわいらしい寅の親子が招き猫のポーズをしているぽち袋です。 1枚1枚、手作業で型染めしています。 ■3枚入り。 ■お札は三つ折り、または四つ折りが入るサイズです。 ★ひとつひとつ…
-
[紙製品] 羅工房/手刷りぽち袋・寅(3枚入)
440円(税込)
在庫 ◎ あり
■今にも飛びかかろうと足を踏ん張っている「ねまり寅」と鞠(まり)を組み合わせたデザインのぽち袋です。 1枚1枚、手作業で型染めしています。 ■3枚入り。 ■お札は三つ折り、または四つ折り…
-
[布製品] 濱文様/捺染絵手ぬぐい・端午の節句
1,210円(税込)
在庫 ◎ あり
■金太郎の段飾りを捺染した手ぬぐいです。 玄関やお部屋に飾って手軽に季節感を演出できます。 ■捺染手ぬぐいは片面のみの染めとなっています。裏面は色柄は見えますが、少し白っぽくなっています。 …
-
[布製品] 濱文様/豆扇子・金太郎飴
2,200円(税込)
在庫 ◎ あり
■てぬぐい生地を使った布扇子です。(写真中の扇子立ては商品に含まれません) ■一般的なサイズよりも小さめに作られている豆扇子なので、バッグに入れて持ち運びしやすくなっています。 ■どこを切…
-
[土鈴]佐土原人形/雛土鈴(対)
3,850円(税込)
在庫 ◎ あり
■宮崎の郷土玩具・佐土原人形の雛土鈴です。 人形の中に土の玉が入っていて、振ると素朴な鈴の音がします。 ■丁寧な絵付けでお雛さまの表情に優しさがあふれています。 ★ひとつひとつ手作業…
-
[張子]金沢張子/幸福びな(対)
4,800円(税込)
在庫 ◎ あり
■石川県・金沢張子「中島めんや」のお雛様です。 ■小さくかわいらしい張子ですが、伝統ある加賀らしい美しい彩色が施されています。 ■専用の桐箱入りで、箱の上に飾ることができます。不織布の敷布…
-
[まゆ細工]村田民芸工房/まゆ鯉のぼり
1,650円(税込)
在庫 ✖️ なし
■岩手県はかつて養蚕が盛んで、農業のかたわら蚕を飼う家が多く見られました。 その名残りとも言える「まゆ細工」は、蚕のまゆの自然な形をいかして作る創作郷土玩具です。 ■鯉は2個のまゆを接着して作…
-
[練物]鈴幸人形店/犬筥(対)
1,100円(税込)
在庫 ✖️ なし
■犬筥(いぬばこ)は犬を形どった雄雌一対の小箱で、江戸時代には厄除けとして雛人形と一緒に飾ったり、安産のお守りとして嫁入り道具のひとつになっていました。 ■張子や焼き物でできていた犬筥を、練物で…
-
[土鈴] ももさだ土人形/招き子熊
2,530円(税込)
在庫 ✖️ なし
■小さな子熊が、健気に片手を上げて福を招いています。 ■中に土の玉が入っていて、振るとカラカラと素朴な音がします。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。 …
-
[練物]矢嶋美夏/ねこねこ坊主(豆)
1,000円(税込)
在庫 ✖️ なし
■「ねこねこ坊主」とは何かと言いますと、矢嶋さんが以前作っていた「てるてる坊主の猫版」なのです。 カエルの雨合羽を着た猫です。 ■通常サイズには吊り下げヒモがついていますが、この豆バージョンに…
-
[練物]矢嶋美夏/寿うさぎ(豆)
1,000円(税込)
在庫 ✖️ なし
■裃姿のうさぎがキチンと正座をしている豆サイズの人形です。 ■背中には◯に寿の紋が描かれています。おめでたいことがあった人へ、ちょっとしたギフトに良さそうです。 ★ひとつひとつ手作業で仕上…
-
[練物]矢嶋美夏/大黒ねこ(豆)
1,500円(税込)
在庫 ✖️ なし
■米俵に乗った猫の大黒様。手には金の打出の小槌を持っています。 練物でできた小さな縁起物です。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。 ★商品の色や素材感を…
-
[張子]矢嶋美夏/カッパ起き上がり(猫)
1,500円(税込)
在庫 ✖️ なし
■とぼけた味わいのある、おかっぱ頭のカッパ。 底におもり入りで起き上がり小法師になっています。 ■猫の表情がヤバい! ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。…
-
[張子]矢嶋美夏/カッパ起き上がり(キュウリ)
1,500円(税込)
在庫 ✖️ なし
■とぼけた味わいのある、おかっぱ頭のカッパ。 底におもり入りで起き上がり小法師になっています。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。 ★商品の色や素材感を…
-
[張子]矢嶋美夏/枡入りぎゅうぎゅう猫(ミニ・白)
2,000円(税込)
在庫 ✖️ なし
■大人気の張子「枡入りぎゅうぎゅう猫」が2分の1サイズで登場です。 小さくなっても招き猫の数はぎゅうぎゅう!盛りだくさんに福を招いてくれます。 ★この商品は、お一人さまにつき1点までのご注文と…
-
[張子]矢嶋美夏/枡入りぎゅうぎゅう猫(ミニ・黒)
2,000円(税込)
在庫 ✖️ なし
■大人気の張子「枡入りぎゅうぎゅう猫」が2分の1サイズで登場です。 小さくなっても招き猫の数はぎゅうぎゅう!盛りだくさんに福を招いてくれます。 ★この商品は、お一人さまにつき1点までのご注文と…
-
[張子]矢嶋美夏/川越だるま抱き猫 B(白)
1,950円(税込)
在庫 ✖️ なし
■先代から受け継がれた「だるま抱き猫」には、2つの木型があります。 こちらはBタイプで、Aタイプと比べると背が低く体がずんぐりしていて、だるまの比率が大きいのが特徴です。 ■ここ数年、製作され…
-
[張子]矢嶋美夏/川越だるま抱き猫 B(黒)
1,950円(税込)
在庫 ✖️ なし
■先代から受け継がれた「だるま抱き猫」には、2つの木型があります。 こちらはBタイプで、Aタイプと比べると背が低く体がずんぐりしていて、だるまの比率が大きいのが特徴です。 ■ここ数年、製作され…
-
[張子]矢嶋美夏/川越だるま抱き猫 A
1,950円(税込)
在庫 ✖️ なし
◾︎ 明治時代から続く、川越だるまの古い木型を使って作られているだるま抱き猫です。 川越だるまの特徴である「寿」の文字も描き込まれています。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに…
-
[張子]矢嶋美夏/川越だるま抱き猫 (両面)
2,850円(税込)
在庫 ✖️ なし
■明治時代から続く、川越だるまの古い木型を使って作られているだるま抱き猫で、裏表両面に猫とだるまが絵付けされています。お好みによって右手上げ、左手上げの面を選んで飾ったり、窓辺に置けば、内からも外から…
-
[張子]矢嶋美夏/三段だるま猫B
1,800円(税込)
在庫 ✖️ なし
■大中小の猫の顔が積み重なった、トーテムポールのようなだるま猫。猫の模様の組み合わせが一点ごとに違います。お好みの組み合わせを見つけてください。 ■入荷のたびに猫の色や模様の組み合わせが異なりま…
-
[張子]矢嶋美夏/三段だるま猫C
1,800円(税込)
在庫 ✖️ なし
■大中小の猫の顔が積み重なった、トーテムポールのようなだるま猫。猫の模様の組み合わせが一点ごとに違います。お好みの組み合わせを見つけてください。 ■入荷のたびに猫の色や模様の組み合わせが異なりま…
-
[張子]矢嶋美夏/三段だるま猫G
1,800円(税込)
在庫 ✖️ なし
■大中小の猫の顔が積み重なった、トーテムポールのようなだるま猫。猫の模様の組み合わせが一点ごとに違います。お好みの組み合わせを見つけてください。 ■入荷のたびに猫の色や模様の組み合わせが異なりま…
-
[張子]矢嶋美夏/くっつき猫 (敷布付き)
800円(税込)
在庫 ✖️ なし
■親子猫が仲良くくっついた張子です。赤いフェルト製の敷布がセットになっています。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。 ★商品の色や素材感をできる限り再現す…
-
[張子]矢嶋美夏/豆猫助 (敷布付き)
900円(税込)
在庫 ✖️ なし
■裃姿でちょこんと座っている姿が健気な、猫版の福助さんです。赤いフェルト製の敷布がセットになっています。立派に見えますが豆サイズなので、寸法をよくご確認ください。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げる…
-
[張子]矢嶋美夏/猫助・大(白)
1,500円(税込)
在庫 ✖️ なし
■千客万来、猫助さん。福助さんの猫バージョンです。 裃をつけて「いらっしゃいませ」とお客さまを招いてくれます。 ■手のひらサイズで、玄関などに飾っても場所を取りません。 ★ひとつひとつ手…
-
[張子]矢嶋美夏/猫助・大(黒)
1,500円(税込)
在庫 ✖️ なし
■千客万来、猫助さん。福助さんの猫バージョンです。 裃をつけて「いらっしゃいませ」とお客さまを招いてくれます。 ■手のひらサイズで、玄関などに飾っても場所を取りません。 ★ひとつひとつ手…
-
[張子]矢嶋美夏/ねこけし(黒)
2,310円(税込)
在庫 ✖️ なし
■「ねこ」の「こけし」で「ねこけし」。 ツバキの胴模様、キョトンとした猫の表情に和みます。 ■底に素焼きのおもりがつけてあるので、しっかりと安定して立ちます。 ★ひとつひとつ手作業で仕上…
-
[張子] 矢嶋美夏/とびぱん A
2,500円(税込)
在庫 ✖️ なし
■ ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。 ★商品の色や素材感をできる限り再現するよう心掛けていますが、ご使用の機種により実物とイメージの差が生じることがあり…
-
[張子] 矢嶋美夏/とびぱん C(黒猫)
2,500円(税込)
在庫 ✖️ なし
■食パンを跳び箱にして、パーンと軽快に跳ぶ猫。一瞬の動きを捉えた愉快な張子です。 猫の楽しそうな顔に、思わず笑顔になります。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります…
-
[張子]矢嶋美夏/桃太郎ねこ
2,600円(税込)
在庫 ✖️ なし
■張子の桃から生まれた小さな桃太郎ねこ。桃に乗せたり、別々で飾ったり自由にお楽しみください。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体差があります。 ★商品の色や素材感をでき…
-
[張子]矢嶋美夏/枡入り招き猫
3,300円(税込)
在庫 ✖️ なし
■檜の枡に入ったおめでたい招き猫です。「ますます繁盛」「ますますのご発展」を願う贈りものにぜひ。 もちろん枡に描かれているのは川越だるまです。 ■この商品のギフト包装は有料(+200円)となり…
-
[張子] 矢嶋美夏/お弁当ねこA(三毛猫)
3,200円(税込)
在庫 ✖️ なし
■おいしそうなお弁当を食べている猫。棚などに座らせる形になっています。 (注:写真内の台は商品に含まれません) ■1点ものにつき、写真に写っている現物をお届けいたします。 ★転売目的の購…
-
[張子] 矢嶋美夏/お弁当ねこB(黒猫)
3,200円(税込)
在庫 ✖️ なし
■おいしそうなお弁当を食べている猫。棚などに座らせる形になっています。 (注:写真内の台は商品に含まれません) ■1点ものにつき、写真に写っている現物をお届けいたします。 ★転売目的の購…
-
[張子] 矢嶋美夏/お弁当ねこC(白黒ハチワレ)
3,200円(税込)
在庫 ✖️ なし
■おいしそうなお弁当を食べている猫。棚などに座らせる形になっています。 (注:写真内の台は商品に含まれません) ■1点ものにつき、写真に写っている現物をお届けいたします。 ★転売目的の購…
-
[張子]矢嶋美夏/三段だるま猫A
1,800円(税込)
在庫 ✖️ なし
■大中小の猫の顔が積み重なった、トーテムポールのようなだるま猫。猫の模様の組み合わせが一点ごとに違います。お好みの組み合わせを見つけてください。 ■入荷のたびに猫の模様が異なりますので、色を指定…
-
[張子]矢嶋美夏/いぬはりこけし
2,310円(税込)
在庫 ✖️ なし
■「犬張子」が「こけし」になって「いぬはりこけし」が出来上がりました。 ■底に素焼きのおもりがつけてあるので、しっかりと安定して立ちます。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付け…
-
[張子]矢嶋美夏/金太郎ねこ(犬張子乗り)
3,300円(税込)
在庫 ✖️ なし
■「金」の前掛けをつけた猫が、勇ましく犬張子の背に乗っています。 ■犬張子は子供の成長を願う縁起物。お子さん、お孫さんへのプレゼントにも最適です。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状…
-
[張子]矢嶋美夏/金太郎ねこ・熊乗り
3,300円(税込)
在庫 ✖️ なし
■熊の背中に乗っているのは「金太郎」?と思ったら猫なんです。 猫好きの矢嶋さんらしいかわいい熊金です。 転げ落ちそうなところもご愛嬌。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵付けに個体…
-
[張子]矢嶋美夏/きつねだるま(大)
2,300円(税込)
在庫 ✖️ なし
◾︎ 稲荷神の使いであるきつねの起き上がりだるまです。 転んでも起き上がる縁起の良さと、お腹には宝珠(意のままに願いを叶える宝)が描かれています。 ★ひとつひとつ手作業で仕上げるため、形状、絵…